空調工事施工管理

業種: 半導体・電子部品製造

職種: 建築・土木技術者 - 施工管理

東京 (港区), 日本 日の出駅, 竹芝駅, 芝浦ふ頭駅 280,000 - 406,250
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
私たちは、電気のコンシェルジュです。
さて、そんな当社が手掛ける事業領域としては、電気設備にまつわるメーカー・商社・IT開発・工事とたくさんの顔を持ち、設立90年以上のノウハウをもとに様々な価値を世の中に届けています。
「電巧社がいれば、建物1棟の電気設備は全て完結する」これまで有名な建築物やランドマークと呼ばれる建物まで、多数実績を積んできました。

■会社情報
・業種 電子・電気部品・半導体, 機械関連, 半導体・電子・電気部品, コンピュータ・通信機器・OA機器関連, 建設・建築・土木, 不動産・建設(その他)
・従業員数 100~300名

仕事内容

■仕事内容
空調工事の施工管理をお任せします。 ※直行直帰OK
  
(具体的な業務)
①事前打ち合わせ
自社と建築業者と施主の三社間で工程と図面確認を行います。
それを工程管理表、作業指示書に書き起こします。
  
②実務へのとりかかり
空調工事の作業業者と工事に取り掛かります。
我々は施工管理としてかかわるので、作成した工程管理表をもとにスケジュールを管理したり、作業指示書をもとに具体的な指示を出したりします。
  
③中間検査の実施
施主と建築業者にもお越しいただき、現状の工程の進捗に問題がないか、図面通りの工事ができているかを確認してもらいます。
  
④仕上げ、試運転
中間検査での指摘や認識の相違があった場合は、仕上げとしてその修正を行います。
その後は試運転を実施し、温湿度計を使い、想定通りの空調機能になっているかを確認します。
  
⑤引き渡し、取り扱い説明
我々の工事はここで完了となりますが、店舗や設備の実稼働が始まった段階で使用者への取り扱い説明に行きます。

応募要件

■必須要件
・普通自動車運転免許
・管工事作業経験
・管工事施工管理経験
・高卒以上

■歓迎要件
・空調工事の施工管理業務

・1級管工事施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
・第一種電気工事士
・第二種電気工事士
上記いづれか1つも資格がない場合は空調工事の施工管理をした経験は必須

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
月給 280,000円 ~ 406,250円
固定残業手当:42,000円~55,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

昇給年1回(7月)
賞与年2回(6月、12月/各2ヶ月分 ※2023年実績)
昇給とあわせ、前期に続き今期もベースアップ実施

■福利厚生
通勤手当(全額支給)
住宅手当:最大2万円/月(家賃や住宅ローンのご状況により変動)
クレド手当:2000円/月
通信手当:1000円/月
食事手当:500円/日
社会保険完備
健康保険組合保養施設利用可
人間ドッグ受診(40歳以上/年1回)
財形貯蓄制度
退職金制度
再雇用制度(65歳まで)
資格取得(自己啓発)奨励金制度
クラブ活動(野球部、ランクラブ 他)
インフルエンザ予防接種全額
退職金
定年有り

■休日・休暇
年間休日数 120日
有給休暇10日~40日
週休2日制(土日) ※年3回社内イベントで土曜出社あり
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、赴任休暇、結婚休暇、永年勤続休暇、育児介護休暇(実績有り)

キープリストへ保存
キープリストから削除
あなたが見た求人