建設技術系(建築・土木・プラント)求人特集

JointHireでは、派遣ではない正社員の紹介求人や、
地場中堅建設会社の求人など、
優良求人を多数取り扱っています!

求人を見る

  • 建築(施工管理・設計・積算)の求人

    私達が生活したり、楽しんだり、食事をしたり、仕事をしたり、勉強したりする様々な「建物」を作る建築設計・建築施工管理の求人をご紹介します。
    旺盛な新築需要に加え、建物の老朽化に伴う建て替えや改修ニーズの増加により、建築技術者も極度の人材不足が続いています。この状況を打開するため、官民一体となって待遇改善に取り組んだり給与アップを行う企業も増えてきており、その結果近年は、女性比率、工学部以外の卒業生の比率が上昇(それぞれ20%超え)しています。

    携わることのできる案件:
    オフィスビル / 商業施設 / 集合住宅施設 / 公共・文化施設 / 病院 / 学校 / 物流施設 / プラント / 店舗 / 住宅 など
  • 土木(施工管理・設計・積算)の求人

    私達の生活に欠かすことのできないライフラインなどの社会基盤(インフラ)を整備する土木建設の場で活躍できる土木設計・土木施工管理の求人をご紹介します。
    近年、インフラ老朽化や相次ぐ地震、台風等の天災への対応、災害現場の復興工事など仕事は年々増え続け、慢性的な人手不足となっており、建設企業や各地方自治体で人材を募集しているところが多く見られます。

    携わることのできる案件:
    道路 / 鉄道 / 河川 / 港湾 / 橋梁 / トンネル / 土地造成 / 造園 / プラント / 上下水道 / ダム施設 など
  • 設備+電気(施工管理・設計・積算)の求人

    建築・土木と密接し、新築や増改築に限らず建物の工事があれば必要になる「設備」。
    建築物・構造物における環境・エネルギー、すなわち、<水・空気・電気>をつかさどる給排水、空調、電気、昇降機設備を最適化して設計・構築する設備設計・設備施工管理の求人をご紹介します。
    工事案件急増による人材不足に伴い、「未経験者を一から育てていく」ことを前提とした求人や、「経験のあるシニア層を呼び戻す」求人も目立っています。

    携わることのできる案件:
    空調 / 換気・排煙設備 / 防火・消火設備 / 給排水・衛生設備 / 電気(強電・弱電) / プラント / ダム施設 など
  • 設計・CADオペレータの求人

    デザイン性や利便性を兼ね備えた理想の姿を描く「意匠設計」、安全な構造を生み出す「構造設計」、建物の快適な室内空間を創造する「設備設計」、そしてそれら設計者が考えた形を現実にするために図面やデータとして表現=製図する「CADオペレーター」の求人をご紹介します。
    CADソフトにはBIM(Revit)、AutoCAD、3D CAD、JW-CADなどいくつかの種類はありますが、ご自分のスキルに合うCADソフトを採用している建設会社・案件の求人をキーワード検索で見つけて頂くことも可能です。
    設計技術者、CADオペレーターの有資格者・経験者需要は高まる一方ですが、人材不足のため、第二新卒生を募集して育成したり、転勤などの障壁を除外すべく派遣会社が正社員雇用したうえで建設会社へ派遣する仕組みを用意したり、女性建設技術者「けんせつ小町」を増やそうという官民一体の推進プロジェクトなどが動き出しています。

    携わることのできる案件:
    意匠設計 / 構造設計 / 設備設計 / 建築施工図 / 設備施工図 / Auto CAD・3D CADオペレーター / 資材設計 など
  • その他(営業・技能工など)の求人

    発注元と建設会社をつなぐパイプ役としての営業職、専門工事会社などのマシンオペレーターや技能工など、その他建設関連求人をご紹介します。

    携わることのできる案件:
    行政・官公庁 / コンサルティング / 土地活用 / アパート・マンション・戸建 / 建築資材 / 建設資材 / オール電化・エコキュート など

仕事を紹介してもらう
(無料転職支援)

客観的な視点と業界動向を踏まえ、とことん転職活動のお手伝いをさせていただきます。ぜひ一度ご相談ください。

建設業界に精通した転職コンサルタントが
「直接」「無料」で転職を支援します!

施工管理をはじめとする建設系技術者の求人・転職・派遣に精通した、転職コンサルタントがあなたの転職活動を無料でサポートします。
企業の採用動向や給与・待遇、選考方法などを熟知し、ご登録頂く情報と個別面談でお聞きしたあなたの経歴と希望に最適の、サイト検索では気付けない求人情報をご紹介するのが、転職コンサルタントです。

転職支援サービス(無料)を
使うメリット

  • ①非公開求人を含む多数の求人から、あなたの経験と希望に沿った求人をご紹介
  • ②応募書類(履歴書、職務経歴書)作成のアドバイスや添削
  • ③企業面接対策アドバイス
  • ④企業との条件・待遇交渉

弊社転職コンサルタントの
ご紹介

内装関連建築資材の技術営業(現場打合せ、積算、現場作業員手配含む)、住宅設備の個人営業を経て、建設系技術者に特化した派遣・人材紹介に20年以上携わっています。東京を中心とする首都圏や大阪・京都などの関西圏はもちろん、北海道・東北から九州・福岡まで、日本全国へ建設系技術者を紹介・派遣してきました。

さっそく登録してみよう!

居住地(都道府県)*

希望勤務地(都道府県)*

保持資格

希望勤務開始(年月)

建設技術系のお仕事とは?

まずはじめに「建設」の全体像から

建設=土木+建築+設備
これは工事の種類です。
「土木」は道路やトンネル、ダム、橋などの社会基盤(インフラ)をつくる仕事。「建築」はマンションなどの住宅、商業施設、公共施設、工場などの建物をつくる仕事です。
「設備」は電気、空調、給排水、昇降機など、土木構築物や建築物をより使いやすくするための付帯設備をつくる仕事です。

そしてこれら「土木」「建築」「設備」のそれぞれの工事を行うにあたって、様々な役割分担=お仕事があります。もちろんこれ以外にも工事に関与する仕事はありますし、より細かく分類されることもあります。(全部は書ききれません…)

発注元 例えば・行政・企業  建設会社設計事務所 例えば・営業・施工管理・設計・積算・CADオペレータ  専門工事会社 例えば・作業員 基礎工、型枠工事、鉄筋工、内装工、電気工、塗装工、左官 など

このうち、営業を除く、設計・CADオペレータ・積算・施工管理・作業員といったお仕事が「建設技術系」と呼ばれるお仕事になります。

続いて、このなかでも特に求人ニーズが多い「施工管理」職についてご説明します。

施工管理のお仕事ってご存知ですか?

大手ゼネコン・清水建設のCMや新海誠監督が手掛けた大成建設のアニメCM、女優の森川葵さんが施工管理の技術者を演じる奥村組のCMなどをご覧になられた事があると思います。

いままでは、ご自分とは全く縁のない世界でのお仕事だと思われていたはずです。
もし、これからでも施工管理のお仕事に就くことが出来るなら如何でしょうか?
新国立競技場の建設工事や渋谷駅周辺の再開発工事などの歴史に名を残すようなビッグプロジェクトに、もしあなたが参加できるとしたら、胸がおどりませんか?

「超」がつくほどの人材不足が続く施工管理には、未経験の方がいまからでも就業可能で、入社後の研修でしっかり「施工管理のお仕事」を学べる求人も多数あります。
ご本人のやる気があれば、経験・知識は不要です。

そもそも、施工管理ってどんなお仕事?

施工管理はスポーツの監督と一緒。わかりやすく言うと、
施工管理 = 監督 で、作業員さん= 選手 です。

施工管理の具体的な仕事内容(役割)は、下記のとおりです。
*どんな工事もほぼ同じです。
・工事のスケジュールを立てる (施工計画)
・工事がスケジュール通りに進んでいるかをチェック (工程管理)
・作業員さんが怪我をしたり事故が起きたりするのを防ぐ (安全管理)
・あらかじめ決めた予算内で工事が完成するよう費用を調整する (原価管理)
・発注者や法律が求める品質基準に沿った建設物を造る (品質管理)
・発注者の求める形、サイズとおりの構築物を造る (出来形管理)
・現場周辺で生活をしている住民に迷惑をかけないよう配慮する (環境管理)

工事の種類に応じて、専門とする施工管理にも種類・資格があります。
それぞれに1・2級の施工管理技士資格があります。また、次で説明するとおり無資格でも仕事を始めることができます。

サッカーに例えると、こんな感じ

チームの監督 施工管理
試合の戦略・戦術を決める 工事のやり方を決める
練習~試合までのスケジュールを立てる 工事のスケジュールを決める
ポジション毎にどの選手を使うか決める 下請け会社に作業員を依頼
選手の動きに指示を出す 作業員に工事のやり方を指示
建設工事の種類 主な施工管理の種類
建物全般の建築工事 建築施工管理
道路・鉄道・河川など主にインフラ整備 土木施工管理
空調設備や排水設備 管工事施工管理
電気・照明設備や動力源 電気工事施工管理

施工管理は未経験・資格なしでも働ける 
→ いずれ施工管理技士資格を取ろう!

「え?そんなに重要な役割の施工管理が資格取らずに仕事できるの?」
はい、施工管理は未経験・資格なしでも始められる仕事です。
なぜなら、現場に誰か1人でも資格保持者がいればいいから。飲食店で料理人の全員が調理師免許をもってなくてもいいのと同じです。

とはいえ、いずれは施工管理技士の資格を取得しましょう。なぜなら給料が上がるからです。建設会社も施工管理技士がいないと工事を受注できないので、施工管理技士は貴重な存在です。
ぶっちゃけ(笑)、会社は施工管理技士の人数が多いほど儲かる仕組みなのです。

施工管理のキャリアパス

経験や資格に応じておおむね次のようにステップアップしていきます。

肩書き 役割 資格
現場担当 現場での施工管理の実務を担当します。工事規模などに応じて複数名が配置されることもあります。 資格不要
主任技術者 現場に1名は配置されます。(一般建設業範囲の工事における必須要件です) 2級
専任技術者 営業所に1名は配置されます。(常勤の専任技術者を置かなければ工事を受注することができません) 2級
監理技術者 特定建設業範囲(4000万円以上)の工事の場合、現場に必ず配置されます。 1級
現場代理人 いわゆる「現場監督」です。建設会社は現場代理人の人数が少ないと多くの工事を請けることができないため、現場代理人はとても重宝されます。 1級

この通り、ステップアップにあたってはやはり資格の取得が必須です。
2級資格は机上学習後の受験により取得可能ですが、1級資格は実務経験を積んだ後に受験し取得することになります。(2級を取得せず、資格なしで実務を積みいきなり1級を取得する人も多くみられます)

建設会社としても、施工管理技士の人数と売上が比例していますから、資格取得は大歓迎で、会社によっては資格取得のための学習費用を補助してくれたり、受験料を負担してくれたりします。さらに、資格を取得すると資格手当が支給されたり、給料が大幅にアップする会社も多いです。
このように、初めは未経験・資格無しに始められる施工管理の仕事も、目指すべきは施工管理の資格を取得して役職を担い会社に貢献し、やがては自分のお給料を上げることが出来ます。

そして何よりも社会貢献度が高いため、プライドを持ってご自身の仕事に臨めます。

建築技術系のお仕事に興味を持ちましたか?
未経験可の求人を見る