業種: 情報処理・ソフトウェア
職種: ITエンジニア - Web系システムエンジニア・プログラマー
掲載日 2025/10/28
■会社概要
独立系システムインテグレータです。
■会社情報
・業種 IT
・従業員数 1,000名以上
■仕事内容
(職務内容/メンバー)
・Salesforceを活用したシステムの運用改善および保守開発
・お客様との仕様調整の技術的サポート
・高度な技術的問題の解決
・新しい技術やツールの導入・提案
・業務改善、自動化の提案・実装
(職務内容/PL~)
・Salesforceを活用したシステムの運用改善および保守開発
・お客様との要件定義、仕様調整、プロジェクト管理
・チームメンバーの指導・育成
・プロジェクトの進捗管理と品質保証
・業務改善、自動化の提案・実装
(案件例)
・製造業の顧客向けSalesforce運用/保守開発
■必須要件
※メンバー
・Salesforce cloudの導入、開発、カスタマイズ経験がある方(1年以上目安)
※PL以上
・Salesforceの導入、開発、カスタマイズ経験をお持ちの方(3年以上目安)
・Apexの導入、開発、カスタマイズ経験をお持ちの方(3年以上目安)
・プロジェクトリーダーとして、お客様と直接やり取りをしつつプロジェクトを進められた経験をお持ちの方
■歓迎要件
・Apex、Pardot、Service Cloudの導入、開発、カスタマイズ経験がある方
■求める人物像
・主体的に顧客/メンバーとのコミュニケーションが取れる方
■求人の特徴
複数名採用予定
■給与・待遇
想定年収:410万円~650万円(年俸制)
※ご経験を考慮の上、決定致します。
月給:307,500円~487,500円
基本給:253,300円~
固定残業代(25時間/月):54,200円~
※超過分は別途全額支給
昇給/昇格:年2回(5月、11月)
賞与:年2回(6月、12月)
(主な諸手当)
通勤手当(非課税限度内で実費支給、バスを利用する場合は距離制限あり)、家族手当(配偶者・お子様)、時間外勤務手当、在宅勤務手当 等
(勤務時間)
9:30~18:00(所定労働時間7.5時間)
※プロジェクトによって異なる勤務時間帯となる場合あり
■福利厚生
確定拠出年金(401K)、資格取得奨励金、慶弔見舞金、団体保険、財形貯蓄、勤労者共済会、定期健康診断、メンタルヘルスケア、健保保養所(東京都情報サービス産業健康保険組合)、同好会(ゴルフ・フットサルなど)、オンボード面談、HR面談、部署を越えた1on1交流制度、社員交流会(任意) 等
(その他)
資格取得奨励金:PMP30万円、応用情報技術者10万円 等 ※対象資格は170種類以上
教育制度:リーダ研修、専門技術研修、IT関連資格取得支援(研修・奨励金)等
承認制で副業可能
■休日・休暇
年間休日:122日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(6日)、年次有給休暇(初年度10日・最大20日)、リフレッシュ休暇(5日)、慶弔特別休暇、産前産後休業、育児休業、子の看護休暇、介護休業 等
※各休暇は入社月から取得可能
※有給休暇、リフレッシュ休暇:初年度は入社月により付与日数に変更あり
※有給休暇の平均取得日数:12.7日/年