設備設計(商業施設・金融機関)

業種: 建築・建設・土木

職種: 建築・土木技術者 - 建築設計

埼玉 (さいたま市浦和区), 日本 北浦和駅 375,000 - 450,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
建築設計事務所

■会社情報
・業種 建設・建築・土木
・従業員数 10~50名

仕事内容

■仕事内容
転勤・出張なし。グループの安定基盤で腰を据えて働ける設備設計ポジションです。

不動産グループの設計事務所で、銀行・商業施設・共同住宅など多彩な案件の機械設備設計(給排水衛生・空調換気)を担当していただきます。
 
(主な仕事内容)※会社が指定する関連業務を含む
・機械設備の基本計画・概算設計、仕様書作成
・企画段階の検討および要件整理
・実施設計フェーズにおける外部協力会社のコントロール
 
(対象建物例)
金融店舗/オフィスビル/集合住宅/商業・文化施設/医療・福祉・教育施設/生産・物流施設 など
 
(ポジションの魅力)
・年間休日122日(土日祝休)、19 時前退社が標準
・転勤・長期出張なし、定年後も嘱託で働く社員多数
・用途・規模が異なる案件を通じスキルの幅を拡大
・ベテランエンジニアが在籍しノウハウを吸収しやすい環境
 
(会社紹介)
埼玉に拠点を置く少数精鋭の設計事務所。地域文化に溶け込む建築を追求してきました。
地元金融機関を中心に、工場や倉庫、データセンター、保育園、病院など幅広い案件を一貫体制(意匠・構造・設備)で対応。
不動産管理を行う親会社の安定したバックボーンを強みに、継続受注と新規案件が着実に増えています。

応募要件

■必須要件
設備設計の実務経験

■歓迎要件
建築設備士資格

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収:600万円~720万円
月給:375,000円~450,000円
※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。

昇給:年1回
賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績4ヶ月分/年
 
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

■福利厚生
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:世帯主に限り、持ち家:月1万円、賃貸:月4万円補助
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
定年:60歳 ※嘱託再雇用制度あり
育休取得実績:有(育休後復帰率100%)
家賃補給金
役職手当

■休日・休暇
年間休日122日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
夏季休暇(7日)
年末年始休暇(7日)
慶弔休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)

キープリストへ保存
キープリストから削除