マンションの改修・修繕工事の施工管理

業種: 消費者サービス

職種: 建築・土木技術者 - 施工管理

東京 (中央区), 日本 小伝馬町駅 287,200 - 359,200
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
ファシリティマネジメント事業を展開しています。

■会社情報
・業種 サービス(その他), 不動産
・従業員数 100~300名

仕事内容

■仕事内容
弊社が組合管理委託契約を締結しているマンションの改修・修繕工事の管理を担当していただきます。

・お客さま・フロントマネージャーとの折衝
・パートナー(工事委託業者)との折衝
・見積査定
・現場管理
・工事の工程管理
・品質管理・安全管理

日々の修繕工事、数年に一度の大規模修繕工事の施工管理をご担当いただきます。

転勤・異動はなく、1日7.5時間の集中型勤務形態にて、安心して長く働いていただける環境がございます。休日の工事立ち合い等があった場合には、必ず振替休日を取得していただけるシステムがあり、また有休についても100%取得を全社目標として掲げ、昨年度は94%取得率と目標達成に向けて取り組みをしています。
また、フレックスタイム制度や在宅勤務制度も導入しており、様々なライフワークに対応できる環境つくりにも注力しています。
さらに、リモートワークも可能ですので、ぜひご相談ください。

(弊社で働く魅力)
・フレックスタイム制で「あなた時間」で仕事ができます。※コアタイムあり
・週休2日/年間休日120日
・社員全員呼称は「さん」。意見を出し合い、風通しの良い社風。
・残業はほぼありません。
・有給休暇取得奨励。(昨年度は平均95%取得済み)、時短勤務制度、半日単位の子の看護休暇制度(一部有給休暇扱い)、インフルエンザワクチン無料接種などがあります。
・在宅勤務できるように、全社員へノートパソコンを支給。
・公平かつ客観的に評価される人事考課制度を導入。
・決算賞与あり。※業績による。昨年実績あり
・賞金付き健康促進イベントを多数実施。
など、社員を尊重し、大切にする社風です

応募要件

■必須要件
・建築施工管理・設備施工管理のご経験

■歓迎要件
・二級建築士
・建築施工管理技士
・電気施工管理技士
・管工事施工管理技士などの建築系の資格保有者

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収/402万円 ~ 502万円(基本給+期末賞与)
月給/287,200円 ~ 359,200円

嘱託社員(60才以上の方)予定年収:300万円~324万円

(勤務時間補足)
フレックスタイム制※標準労働時間/7.5時間 
コアタイム:10:00~15:00
※残業はほとんどありません。

期末賞与 業績連動(昨年1カ月分の実績あり。業績による)※月給とは別に月給の金額を5月、11月に2回支給しています。
昇給 年間2回(人事評価により)

資格保有手当(下記参照)
通勤手当別途支給:支給上限 100,000円(規程あり)
時間外手当別途支給
役職手当別途支給

(資格保有手当) ※90種類上、重複可/上限無し
建築物衛生管理技術者 120,000円/年 
1級建築施工管理技士 120,000円/年
宅地建物取引士 60,000円/年
ファシリティマネージャー 60,000円/年
2級電気施工管理技士 60,000円/年
管理業務主任者 60,000円/年 など 
※年間60万円を超える社員もおります。
推薦資格受験料全額補助

(年収例)
4,810,000円 / 入社1年目・期末賞与1ヵ月分、資格手当(2級建築施工管理)含
5,448,000円 / 入社1年目・期末賞与1ヵ月分、資格手当(2級建築施工管理)含

■福利厚生
社会保険完備
交通費支給 上限10万円/月
資格取得推進制度あり
退職金制度あり(勤務3年以上)
再雇用制度あり(定年60歳 65歳まで再雇用可)
iDeCo
定期健康診断
ストレスチェック
インフルエンザ予防接種
産業医による各種相談
福利厚生サービス「ベネフィットステーション」会員
時短勤務制度
リモートワーク制度
時短勤務制度
育児支援

(教育制度)
・Welcome研修:会社について座学講義を一週間実施
・OJT研修
・定期研修
・オンライン研修(新卒社員からマネージメントクラスまで数十種類)

(その他)
・iPhone全社員支給
・通信手当
・育児休業(取得実績あり)
・コロナワクチン副反応時の休暇は特別有給休暇扱い
・子供看護休暇(一部有給)
・介護休暇制度
・ストレスチェック制度

■休日・休暇
年間休日日数120日
週休2日制(土日祝)
※一部計画有給あり
※同社カレンダーによる
※年に1日、経営計画発表会のため土曜日出勤あり
※年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。)

年末年始
年次有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
子の看護休業(最大10日間)
介護休業
育児休業
産前産後休暇
ワクチン副反応休暇等

キープリストへ保存
キープリストから削除