大型病院の電気主任技術者

業種: 建築・建設・土木

職種: 電気・電子・機械技術者 - サービスエンジニア(機電系)

東京 (文京区), 日本 御茶ノ水駅, 新御茶ノ水駅 280,000 - 350,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
建物設備のトータルサポートを提供しています。

■会社情報
・業種 建設・建築・土木, 電気・ガス・水道・エネルギー関連
・従業員数 1,000名以上

仕事内容

■仕事内容
顧客施設に常駐し、事業用電気工作物の工事・保守・運用管理を担当していただきます。定期的な法定点検や業者立会い時には夜間対応が発生します(年2~3回程度)。
 
(主な業務内容)
・点検業務:日常点検の実施、年次停電点検や特定設備の点検対応
・メンテナンス業務:故障箇所の原因特定・修理・復旧対応
・お客様対応:修繕依頼や設備に関する問い合わせ対応、関係業者との調整
 
(備考)
・年2~3回、年次法定点検や業者立会いに伴う夜間勤務があります。
・当面は病院隣接のオフィスビルにて選任の電気主任技術者としてご勤務いただきます。なお、将来的に病院での電気主任技術者を担当していただく可能性があります。

応募要件

■必須要件
・高卒以上
・第三種電気主任技術者および第二種電気工事士の資格をお持ちの方
・選任電気主任技術者の経験がある方(病院でなくても構いません)
・年1回の法定点検に携わった事のある方

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収:500万円~700万円
月給:280,000円~350,000円
※給与額は実務経験、スキル、公的資格を考慮します
※残業代は別途全額支給(月平均20時間程度想定)
※上記年収は賞与及び各種手当を含めた想定年収となります。
 
賞与:年2回支給(7月、2月 3~5ヶ月分 ※前年度実績)
昇給:年1回(4月)
 
(勤務時間補足)
1か月単位の変形労働時間制・シフト制
8:15〜17:45(うち休憩時間1時間30分)
※原則、平日の日勤業務となります

■福利厚生
・社会保険完備
・公的資格取得褒賞金制度(入社後取得の資格のみ、規定あり)
・交通費実費支給(上限10万円/月)
・家族手当(配偶者:10,000円、その他:一人目2,000円、二人目3,000円、三人目以降4000円/人)
・住宅手当(首都圏在住扶養家族、世帯主の場合:52,000円、独身:33,500円)
 
入社後に取得した公的資格について、下記の通り報奨金を支給します。※年度締め、翌年度5~6月に支給
※褒賞金の一例
・冷凍機械責任者(第三種): 20,000円
・電気工事士(第二種):30,000円
・危険物取扱者(乙種第四類):15,000円
・ボイラー技士(2級):15,000円
・電気主任技術者(第三種):156,000円
・エネルギー管理士:195,000円

■休日・休暇
年間休日122日
1か月単位の変形労働時間制・シフト制
有給休暇については入社初日より付与(日数は入社月による)
※年間休日は会社の規定の日数を記載しています。実際の休日日数はシフト表によります。

キープリストへ保存
キープリストから削除