業種: 医療・介護サービス
職種: 営業 - 新規開拓(法人向け)
掲載日 2025/10/09
■会社概要
介護用品の販売・レンタルなど
■会社情報
・業種 医療・福祉関連
・従業員数 10~50名
■仕事内容
・福祉用具や介護リフォームの案内・提案
福祉用具や住環境整備が必要な利用者様から相談を受けた取引先のケアマネジャー様から商品の選定・住環境整備のプランニング依頼を頂く仕組みのため、お客様が一番欲しいタイミングで本当に必要としている商品だけをピンポイントで提案できることがこの仕事一番のポイントです。
(取扱品目)
車いす、電動カート、歩行器、歩行補助杖、電動ベッド、床ずれ防止用具、体位変換器、シャワーチェアー、浴槽台、段差解消機、その他各種手すりなど
■必須要件
下記いずれにも該当する方
・医療・介護業界での営業経験がある方 (例:福祉用具、介護ベッド、訪問看護・訪問介護サービス等の営業経験)
・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
※お持ちの方は採用時に優遇
・福祉用具専門相談員
・福祉住環境コーディネーター
※「介護用品を扱ったことがある」「福祉施設・病院への提案営業をしていた」など、業界経験がある方が対象です
■給与・待遇
月給 230,000円 ~ 300,000円
・実働8時間(休憩60分)
・平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
※基本給・固定残業代の総額
給与は経験や能力考慮し決定いたします。
福祉用具専門相談員として勤務実績のある方はその前職の収入も考慮いたします。
基本給:月給 18万8200円 〜 24万5500円
固定残業代:1ヶ月あたり30時間分/4万1800円 〜 5万4500円
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する。
法定内残業時間:1ヶ月あたり30時間
・昇給:年1回
・賞与:年2回
(年収例)
年収540万円:30代 営業(業界歴8年)/月給38万円+賞与
年収420万円:30代 入社3年目/月給30万円+賞与
年収350万円:20代 入社2年目/月給25万円+賞与
■福利厚生
・社会保険完備
・交通費支給
・家族手当
・役職手当
・資格取得制度
・結婚/出産祝金あり
・各種研修制度
■休日・休暇
土日祝休み(完全週休2日制)
年間休日:120日
月1回土曜勤務がありますが、週休2日が崩れないよう平日に振替休を取得していただいています。 ※祝日のある週の土曜は出勤です。
・年末年始休暇
・夏季休暇
・GW休暇
・産休・育休
・有給休暇:10日(入社6ヶ月以降に付与)