設備保全課主任

業種: 化学・石油化学

職種: 電気・電子・機械技術者 - 生産管理(機電系)

兵庫 (加古川市), 日本 浜の宮駅, 尾上の松駅, 別府駅 233,000 - 273,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
産業機械の設計など

■会社情報
・業種 化学・繊維・素材
・従業員数 500~1,000名

仕事内容

■仕事内容
①神戸製鋼所 加古川事業所構内における設備保全・工事業務の現場監督
②客先との現説・見積・折衝・工事管理・完工事の検収管理など
③施工者となる協力会社の管理 他

応募要件

■必須要件
・製鉄所構内工事経験者
※主任クラス欠員につき、育成対象要員として採用

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収:362万円~425万円(残業手当20時間/月 含む)
月給:233,000円~273,000円
(補足:基本給215,000円~255,000円+地域手当15,000円+諸手当3,000円)
※予定年収はあくまでも⽬安の⾦額であり、選考を通じて上下する可能性があります
※上記年収は⽬安になります。これまでの経験・スキルを考慮して決定します
※残業手当は課長職以上はなしとなります
 
雇用形態:入社後3カ月は試用期間として有期雇用契約、その後無期契約を予定(同条件)
賃金形態:月給制    
昇格有無:有
賞与:年2回
 
(勤務時間補足)
・就業時間:1年単位の変形労働制 ※年間労働時間:1964.75時間
・残業時間:平均20時間/月

■福利厚生
・各種社会保険完備
・通勤手当:上限20,000円
・家族手当:子供一人あたり3,000円
・出張手当:2,000円/日より規程に沿って支給。
・宿泊費:本人の手配した宿泊施設の場合:1泊6,000円から補助。出張交通費 社有車貸与含め、全額支給。
・財形貯蓄制度
・退職金制度:勤続3年以上で対象
・再雇用制度:有り(65歳まで)
・社宅(寮):単身者専用寮有り
・保養所:岩手県、神奈川県、鳥取県、大分県
 ※各種待遇には社内規定有り
・教育制度/資格補助: 入社後は先輩社員がしっかり指導致します。基本OJTは2~3ヶ月を想定しております。
 ※上記の限りではありません

■休日・休暇
年間休日:119日※会社カレンダーによる
年間有給休暇:10日~20日(初年度10⽇)
休⽇休暇形態:週休2⽇制(⼟曜、⽇曜、祝⽇)
年末年始休暇
年に3⽇程度⼟曜⽇出勤有
 
有給の保存積立:消滅する年次有給休暇の内、一定日数を積立、私傷病による長期療養の際などに使用することができる制度(規定あり)

キープリストへ保存
キープリストから削除