空港内設備の設計補助

業種: 運輸・物流

職種: 建築・土木技術者 - 建築設計

東京 (大田区), 日本 整備場駅, 天空橋駅 250,000 - 380,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
エンジニアリング事業など

■会社情報
・業種 物流・運輸・倉庫, サービス(その他)
・従業員数 500~1,000名

仕事内容

■仕事内容
空港内にある「埋設型固定式動力供給施設」(駐機中の航空機へ電力や空調を供給するシステム)の設計補助業務を担当していただきます。

(具体的な業務内容 )
・動力供給設備の設計および設計監督補助
・当社が取り扱う各種設備・機械装置の設計、技術的評価、改善提案の補助
・設計範囲:電気室、配電盤、配線、空調機、変圧器、地下埋設管、航空機スポットのピット(竪穴部分)など
基本的には本社での内勤業務となります。
※工事自体は協力会社へ発注しています。工事現場での監督業務はありませんが、現地の視察や検収の立ち合いをお願いする場合があります。

(将来性について)
本設備を活用することで、駐機中の航空機からのCO2排出量を従来の1/10以下に抑えることが可能です。
当社は、国土交通省・各エアライン・空港管理会社と連携しながら、これらの設備の普及・拡大を進めています。
世界的なCO2削減の流れを受けて、今後も高い成長が見込まれる注目の事業です。

(設計職としてのやりがい)
空港という高い安全性や特殊な要件が求められる舞台で、自身の設計スキルを発揮できる環境です。
また、駐機中の航空機から排出されるCO2を大幅に削減できる設備設計に携わることで、社会や地球環境に貢献できる大きなやりがいがあります。 最先端のエコ技術を活かした設計で、持続可能な社会の実現を支える重要な仕事です。

応募要件

■必須要件
・AutoCADの操作経験をお持ちの方(分野は土木・建築・電気図面など不問)
・第二種電気工事士をお持ちの方
・高卒以上の方

■歓迎要件
・管工事系(ハイドラント、排水ポンプなど)の設計経験
・大規模な設備やプラントの設計経験
※特に大規模プロジェクトに携わっていた方歓迎

■求人の特徴
複数名採用予定

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収:430万円~600万円
月給:250,000円~380,000円
※経験・年齢・前職給与を考慮し、相談の上決定いたします。
※時間外手当は別途全額支給いたします。
  
昇給:年1回
賞与:年2回(6月・12月)

■福利厚生
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・役職手当
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・残業手当(残業時間に応じて別途支給)
・退職一時金
・確定拠出年金(企業型DC)
・確定給付企業年金(企業型DB)
・特別契約宿泊施設(WELBOX)
・育児支援制度(子の看護休暇、時間短縮勤務)
・介護支援制度(介護休暇、時間短縮勤務)
・文化体育会(野球、ゴルフ、サッカー等)
・資格取得支援制度
・各種研修制度
・航空運賃補助(年間35,000円:2024年度実績)
・グループ団体保険

■休日・休暇
・完全週休二日制(土日祝)
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇
・創立記念日
・有給休暇(10日~) (初年度:10日、2年目 15日、3年目 20日付与)
・慶弔休暇 等

キープリストへ保存
キープリストから削除