業種: 情報処理・ソフトウェア
職種: 電気・電子・機械技術者 - 生産技術(機電系)
掲載日 2025/09/04
■会社概要
エンジニアリングサービス事業など
■会社情報
・業種 IT, 自動車・輸送機器, 機械関連, 人材ビジネス, 専門コンサル
・従業員数 500~1,000名
■仕事内容
自動車の内外装向け樹脂部品を製造するメーカーで、生産技術エンジニアとして幅広い業務をお任せします。
金型設計から成形・組立・生産自動化まで、一貫したモノづくりの流れに携われるポジションです。
(主な業務内容)
・インジェクション(金型射出成形)用金型の設計、玉成、成形トライ
・生産設備および工程レイアウトの設計
・新車種・新工法の立ち上げ(開発部門など他部署との連携)
・生産設備の保全・メンテナンス業務
・生産自働化技術の開発
・自働化設備用プログラムの設計・立ち上げ など
(このポジションの魅力)
設計から成形・組立、さらに自動化設備の立ち上げまで、自社内で一貫して対応できる体制の中で“モノづくり全体”に関われます。
量産性や品質、工程全体を俯瞰しながら技術提案できるため、生産技術者としての総合力・技術力を磨くことができる環境です。
製品をカタチにしていくダイナミズムや、ものづくりの醍醐味を存分に味わえるポジションです。
■必須要件
・自動車関連の生産技術分野での実務経験がある方
・インジェクション金型の設計から成形トライまでのご経験をお持ちの方
・外国籍の方は、日本語能力試験N1以上を取得し、日本語でのビジネスコミュニケーション(会話・メール・資料作成など)が十分に対応できる方
■歓迎要件
・工程設計(設備設計や工程レイアウト設計など)
・開発部門と連携した新車種・新工法の立ち上げ・導入経験
・設備の保全・メンテナンス業務
・自働化技術のプログラム設計や設備立ち上げのご経験
■給与・待遇
想定年収:520万円~720万円 ※時間外(2024年の平均実績20H)、賞与込みの想定です
想定月給:300,000円~440,000円
(内訳)
基本給 240,000円 ~ 350,000円
職能給 20,000円 ~ 50,000円
勤務地手当 30,000円 (固定)
生活手当 10,000円 (固定)
※時間外手当は別途支給
(勤務時間補足)
所定労働時間:8時間(休憩60分)
フレックスタイム制:有
残業:有 (平均10時間)
残業手当:残業時間に応じて別途支給 (分単位)
■福利厚生
社会保険完備
慶弔見舞制度
リゾートホテル利用制度
住宅手当:20,000円 (賃貸および単身世帯主を対象)
定年制度(60歳まで)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
福利厚生制度(WELBOX)
転居支援制度
通勤手当:会社規定に基づき実費支給
※マイカー通勤の高速道路(有料道路)、公共機関の特急券・新幹線利用は支給対象外
※別途出張交通費は実費支給
■休日・休暇
年間休日121日
完全週休2日制(土・日)
夏季休暇
年末年始
ゴールデンウィーク
※上記各9連休以上
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休・介護制度
※有休は半年後に10日支給