家電向けの素材開発における化学分析業務

業種: 人材サービス

職種: 化学・食品・医薬技術者 - 研究開発(化学・食品・医薬)

大阪 (箕面市), 日本 箕面駅 273,000 - 346,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
パーソルグループの中核企業として、製薬会社や食品会社の研究開発部、品質管理部、各種研究機関など、さまざまな最先端の研究開発プロジェクトを、人材面からサポートしています。

■会社情報
・業種 人材ビジネス
・従業員数 1,000名以上

仕事内容

■仕事内容
家電向けの素材開発業務をお願いします。
当社の正社員として採用し、大手メーカーグループで、家電向けの素材開発における化学分析や材料評価業務を担当していただきます。

(企業概要)
・家電向け素材開発に特化した大手グローバル企業
・日本国内で安定した環境を持ちながら、素材開発を通じて革新的な家電製品の進化に貢献しています。

(仕事内容詳細)
・化学分析:GC、LCを用いた分析・解析業務
・材料評価:SEMやマイクロスコープを用いた表面観察、材料の機械特性(摩耗、引張)や熱特性の評価
・データ整理:Excelを使用したデータ入力・整理

(入社後の流れ)
入社時研修3日間のあと、常駐先企業にて勤務していただきます。
常駐先企業の社員から、現場で必要となる知識・技術を直接教えていただけます。

応募要件

■必須要件
・化学バックグラウンドを有する方
・HPLCまたはSEMを用いた分析の実務経験をお持ちの方

■求人の特徴
複数名採用予定

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収:3,628,000 ~ 4,524,000 円
給与形態:月給(想定労働時間 160時間)
想定給与:273,000 ~ 346,000 円 (基本給: 239,900 円 ~)
固定残業:なし

月給制
評価制度:年 1 回
昇給:年 1 回(4 月)
賞与:年 2 回(6 月・12 月)
※地域手当(2万円/月)・拠出手当含む
※時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当 別途支給します
※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します
※2025 年 4 月 1 日報酬改定を反映した金額です

通勤手当(当社規定に基づき支給)

勤務形態:固定時間制
就業時間:配属後は常駐先の勤務時間に準じます。

■福利厚生
社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
確定拠出年金(401k)、財形貯蓄制度、従業員持株会制度など

■休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日)
年間休日:126日(2025年度(フレックス休日含む))
年次有給休暇、フレックス休日(年間3日)、慶弔休暇・慶弔見舞金制度、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇

キープリストへ保存
キープリストから削除