業種: 情報通信
職種: 管理部門・事務・企画 - 一般事務・営業事務
掲載日 2025/08/28
■会社概要
不動産事業など
■会社情報
・業種 通信, 不動産
・従業員数 100~300名
■仕事内容
集合住宅向けインターネットサービスプロバイダーのパイオニアである当社で、営業部門でのサポート業務をお任せ致します。
・顧客・社内調整業務(工事、回線調整、空室確認、鍵手配方法確認等)
・資料作成(見積書、契約書、検収書、請求書等)
・在庫や資料管理
・未入金対応(消込処理/債務者への連絡)
・派遣社員の教育及び業務進捗管理
・その他部門で発生する事務業務全般
(就業環境)
・女性社員の育休産休取得率100%(2024年度実績)
・年間休日125日
・残業月20h程
・産休・育休明けで職場復帰される方が多く在籍
※社員が腰を据えて働けるようライフステージが変化しても長く働き続けられる環境です。
(今後の取り組み)
当社は、集合住宅向けISPサービスの更なるシェア拡大を図るとともに、次世代通信への対応やIoTサービスの開発、施工、サポート体制の強化を積極的に進めます。また、既存のサービスだけでなく、スマートタウンやスマート農業のようなIoTの先端技術を用いた新たなビジネスへ取り組みます。
■必須要件
・営業事務もしくは営業アシスタント経験(1年以上)
・日常的にPC(Excel、Word、PowerPoint)を使用した業務経験
Excel:集計業務、表作成、表計算、グラフ作成、四則演算、関数(SUM、IF関数)等)
PPT :資料作成等
Word:文書作成等
■歓迎要件
・周囲と円滑にコミュニケーションを取りながら業務を進められる方
・成長意欲があり、仕事に対して前向きに取り組める方
■給与・待遇
月給 259,300円 ~ 305,600円
※給与詳細は、経験・スキル・前給等を十分に考慮の上、決定
昇給:年1回
賞与:2.8ヶ月/年(7月、12月支給)
賃金はあくまでも目安 の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額) は固定手当を含めた表記です。
通勤手当有 会社規定に基づき支給(上限月4万円)
残業手当有(30時間を超過した時間外労働の残業代は別途支給)残業平均20時間以下
■福利厚生
関東ITソフトウェア健康組合の福利厚生の利用(保養所、レストラン等)
チケットレストラン(食事代補助制度 ※毎月7,600円分の食事券を従業員負担3,820円にて利用できる制度)
トータルワークアウト(本社ビル3Fにあるジムを月額6,600円で利用できる制度 ※通常月額22,000円+入会費)
各種セミナー無料受講制度
外部講師による特別研修(チームビルディング研修、ハラスメント研修)
健康診断費用会社負担
慶弔休暇制度
インフルエンザ予防接種
産休・育休制度(復職率100%)
法人携帯貸与
持株奨励会制度
退職金制度
時短勤務制度
慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金、災害見舞金)
部活動補助金支給(野球部、アスリート部、ゴルフ部などがあります)
■休日・休暇
年間休日数:125日
週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数 となります)
育児休暇取得実績あり:育休後復帰率100% 、シーズン休暇(3日)、年末年始(5日)