業種: 不動産・資産管理
職種: クリエイティブ・広告・マスコミ - Webデザイナー
掲載日 2025/08/27
■会社概要
賃貸事業を主力として事業展開を行っています。
■会社情報
・業種 不動産, 建設・建築・土木, 不動産・建設(その他)
・従業員数 1,000名以上
■仕事内容
ブランド戦略/ビジョンを可視化して推進するUXデザイナーをお任せします。
(具体的には)
・関係各所との打ち合わせ
・プロジェクト設計/推進
・作業明細書の設計
・ワークショップ設計/実施(ファシリテーション/マネジメント)
・デザインリサーチの設計/実施/示唆/マネジメント
・最終ドキュメンテーションの作成
■必須要件
以下の条件を全て満たす方
・高校卒業以上の方
・A~Dのうちいずれかの経験がある方
《A》 UXデザイナーとしての豊富な実務経験
《B》 サービスの課題抽出~企画 / 要件定義など上流工程における実務経験
《C》 デザインリサーチ / デザイン思考によるアプローチから顧客提言までの実行経験
《D》 新規事業 / サービス / プロダクトのプロジェクトマネジメント経験
■給与・待遇
年俸制
想定年俸:750万~1,144万円
(勤務時間)
09:00~18:00
※実働8時間、休憩60分
残業あり(残業時間に応じて別途支給)
退職金あり
2期連続ベースアップ(2023~2024年度)
(働き方に関する主な受賞歴 / 実績)
・健康経営優良法人認定9年連続受賞
・ホワイト500選定(2018年)
・ハタラクエール福利厚生推進法人認証(3年連続認証)
・プラチナくるみん取得
・PRIDE指標2020 ブロンズ賞受賞(2年連続受賞)
・攻めのIT経営銘柄選定(2018)
・イクボス同盟加盟
・東京都女性活躍推進大賞 優秀賞受賞 (2019)
・DX認定取得 (2022)
・ハラスメント撲滅宣言(2020) 研修 / 内部通報窓口を設置 / アンケート実施
■福利厚生
※全従業員が対象
・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災)
・通勤手当(上限15万円)
・私有車通勤によるガソリン代支給(規定あり)
・自転車通勤OK
・資格取得支援制度あり
・社員割引制度
・確定拠出年金
・社員持ち株制度
・優秀者に対する株式報酬制度
・寮 / 社宅あり( 自己負担3万円 )
※一部従業員が対象
・在宅勤務制度
・時短制度
・服装自由
・出産/育児支援制度
・継続雇用制度(再雇用制度/勤務延長)
(人的資本に関する取り組み)
企業理念である「新しい価値の創造」を実現するには、「付加価値を創造できる人材」が必須です。
そのため当社では、一人ひとりが社会の主役となり自律的に活動が行えるよう、研修プログラムを充実させています。
・若手優秀層選抜リーダー育成プログラム
・管理職トランジョンプログラム
・経営幹部養成プログラム
・キャリアデザイン研修プログラム
・社内キャリアコンサルタント相談窓口の設置
・複線型人事制度
・Leo:Revo
(サステナビリティに関する取り組み)
・サステナビリティ委員会の設置
・事業継続計画
・コンプライアンス推進体制
・奨学制度
・レオパレスグリーンエネルギー
■休日・休暇
年間休日:123日(年5日の計画年休を別途取得)
・土曜 / 日曜
・祝日
・夏季休暇(9日)
・年末年始休暇(6日)
・有給休暇(入社6ヵ月経過で10日付与/最高20日付与) ※規定により入社時期による変動あり ※計画年休により必ず年5日取得
・代休制度:業務上、休日の出勤が必要となった場合は代休の取得が可能です。(通常、休日出勤は発生しません。)
・GW休暇
・介護休暇
・産休・育休
・リフレッシュ休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
・結婚休暇
・忌引き休暇
・配偶者出産休暇
・ボランティア休暇
・ライフサポート休暇
・リフレッシュ休暇