業種: 情報処理・ソフトウェア
職種: 電気・電子・機械技術者 - 機械設計
掲載日 2025/08/26
■会社概要
1.労働者派遣事業
2.有料職業紹介事業
3.市場調査、広告、宣伝に関する業務、広告代理業及びイベントの企画、実施
4.請負業務全般
5.人材の育成、能力開発、技能向上に関する教育業務及び職業適性能力の診断
6.情報収集、処理、提供サービス
7.前各号に関するコンサルティング業務及び経営コンサルティング業務
8.前各号に付帯するまたは関連する一切の業務
■会社情報
・業種 IT, Web, 人材ビジネス
・従業員数 1,000名以上
■仕事内容
大手メーカー製品/機械のCADオペレーション業務に携わっていただきます。
(プロジェクト例)
様々な対象物に対するCADオペレーション、モデリング業務
・デジタル家電・白物家電(エアコン・冷蔵庫・洗濯機・掃除機)
・鉄道車両、トラクター、コンバイン等の車体、構体
・自社製品の樹脂筐体、メカ部品
・電池及び電源製品
・生産設備(実装機)
・検査装置、医療機器、各種FA装置、自動車関連(駆動系部品、内外装樹脂製品、エレクトロニクス・デバイス機器部品
(使用CAD)
Solidworks、CATIA、Creo、NX、iCAD、AUTOCAD等
■勤務地は以下があります。応募後の面談時にご希望の勤務地についてお知らせください。
京都府/大阪府/兵庫県
※客先常駐
■必須要件
・機械製図に関する知見をお持ちの方
(学生時代やポリテクセンターなどで機械製図に関する学習をした、もしくは学習経験はないが実務を経験した方)
■歓迎要件
・民生品や機械/装置及び関連部品等のCADオペレーション経験
・部品図作成経験
・3Dを用いた機械製図/モデリング経験
・機械製図技能検定を取得、JISの知見がある
■求人の特徴
複数名採用予定
■給与・待遇
月給 215,000円 ~ 300,000円
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
※パナソニック健康保険組合加入(月々の本人負担が約4割)
・通勤手当(全額支給)
・残業手当(全額支給)
・U/Iターン支援金制度あり(引っ越し費用最大10万円支給)
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月、12月)
■福利厚生
(健康・レジャー支援)
※パナソニック健康保険
・定期健康診断、要管理者検診、女性検診助成制度
・保養所、スポーツクラブ優待利用
※パーソルグループ
・冠協賛試合の観戦、みんなの部活
(ライフサポート)
・財形貯蓄制度、従業員持株会
・医療保険/損害保険の団体割引
・慶弔見舞金(入社後3年経過時より)
(その他)
・社内コミュニケーションツールとして一人に一台iPadを貸与
■休日・休暇
・年間休日125日
・完全週休2日制(土・日・祝)
・GW、夏季、年末年始
・有給休暇:入社半年経過後10日付与、最大20日間、繰越1年可