業種: 機械・電機製造
職種: 電気・電子・機械技術者 - 機械設計
掲載日 2025/07/30
■会社概要
当社グループは水中ポンプを主力とした各種ポンプ、環境装置および関連機器の製造、仕入及び販売(輸出入を含む)並びに賃貸を行っており、それに附帯する修理及びアフターサービス並びに機械器具設置工事業、土木工事業、電気工事業、管工事業、水道施設工事業、清掃施設工事業、鋼構造物工事業、古物商、固定資産のリース業一式を展開しております。
■会社情報
・業種 機械関連
・従業員数 500~1,000名
■仕事内容
東証プライム上場。
創業から100年続く、歴史あるグローバル企業です。
上下水道、農業、工事現場からアミューズメントパークまで。
“水中ポンプで世界トップクラスの快適工学”で人と地球に貢献します。
鶴見製作所 米子工場で大型の陸上ポンプや真空ポンプといった特殊品の受注生産を行っています。
流体研究棟や造形研究所等を備えており、その米子工場で真空ポンプの設計のお仕事になります。
液体ポンプ設計課(水ポンプ担当)、液封機器設計課(真空ポンプ担当)どちらかの課への配属となり、主に下記業務を行っていただきます。
・製作仕様決定と設計
・各種図面・書類作成など設計業務全般
・設計仕様の検討と積算
・顧客問い合わせ
・技術的対応
(勤務時間)
8:45~17:30
休憩1時間
年間所定労働時間:1867.75時間
※時差出勤制度有
(7:45~16:30/8:45~17:30/9:45~18:30)
私たちの暮らしと切り離せない水。
鶴見製作所は、その大切な水を守り、コントロールする技術をみなさまに提供しています。
液体・固体そして気体の移送全般にかかわる「流体システムの総合メーカー」として培ってきた技術とノウハウを社会だけでなく、地球環境の保全にも役立てるべく、日々活動しています。
■必須要件
学歴:高専・大学または大学院卒
PCスキル:・Word、Excel(一般的な操作、関数等)・PCの基本的な操作(ブラウザ、メール)
免許:普通自動車運転免許
■歓迎要件
・設計業務経験者
・AUTOCAD操作経験、SolidWorks経験者
・第二新卒の方
■求める人物像
・製品完成までに関わる部署(営業や製造等)と積極的にコミュニケーションがとれる方
・知的好奇心が高く勉強熱心な方
■求人の特徴
複数名採用予定
■給与・待遇
年収 422万円~519万円(賞与平均4.0か月分含む)
月給 265,340円~328,130円
(基本給:260,240円~314,430 円+住宅地域手当5,100円~13,700円)
・その他(上記年収に加えて下記手当あり)
家族手当 第一扶養:13,000円 第二扶養以降:3,000円
借上社宅 32,000円~112,000円/月(条件あり)
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(7月・12月)
・通勤手当:有(会社規定に基づき支給、上限50,000円/月)
■福利厚生
各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
確定拠出型年金制度
確定給付企業年金
各種研修制度
従業員持株会
財形奨励金
LTD(団体長期障害所得補償保険)
Uターン歓迎/Iターン歓迎
マイカー通勤可
昇給あり(年1回)
受動喫煙防止措置:屋内禁煙(敷地内喫煙可能場所あり)
■休日・休暇
年間休日:124日(土・日・祝休み)
夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(10日~20日)
※会社カレンダーによる