業種: 情報処理・ソフトウェア
職種: 管理部門・事務・企画 - 経理
掲載日 2025/06/24
■会社概要
プラットフォームの企画・開発など
■会社情報
・業種 IT, ビジネスコンサルタント・コンサルティングファーム
・従業員数 1,000名以上
■仕事内容
国内外のグループ会社における決算業務全般の運営・管理および改善を担当していただきます。
・ グループ各社(海外子会社含む)の単体決算業務
・ 日々のオペレーションの運営・管理〜各種決算業務
・ 決算業務の改善の立案、実行
スキル・経験により、以下の業務をお任せする場合があります。
・ 連結決算業務
・ 開示業務(各種開示書類の作成、IPOに向けた開示書類の作成等)
・ 税務対応(法人税等の各種税金計算、申告対応および顧問税理士との連携)
・ 各種コーポレートプロジェクト対応
・ 監査対応
(リモートワークについて)
従業員一人ひとりのライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を尊重しつつ、チーム全体の連携と成長を重視しています。
ただし、以下の場合は出社を推奨またはお願いする場合があります。
・オンボーディング期間
・四半期ごとのチームアップミーティング開催時
・書類の押印対応
■必須要件
以下のいずれも必須となります。
・月次~年次決算の業務経験(一通りの決算業務を自ら実行した経験)をお持ちの方で、連結決算業務について理解があり、習得する意欲のある方
・簿記2級以上の経理知識をお持ちの方
■歓迎要件
・公認会計士や米国公認会計士資格
・IFRSの導入経験
・連結決算の実務経験
・上場企業での経理経験
・税金計算・税効果の計算経験(自ら実行した経験を持つ方)
・税務申告書の作成経験
・英語を活用した実務経験
・IT、SaaS、メディア関連企業での経理経験
■給与・待遇
想定年収 5,760,000円 -6,660,000円
■福利厚生
・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択)
・時短制度有ほか
・交通費(上限 5万円/月)
■休日・休暇
・土日祝日休み
・有給休暇(10日~)
・ロングバケーション制度(有給とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年に2回取得できる福利厚生)