ルート営業(大手建材メーカー・商社中心)

業種: 化学・石油化学

職種: 営業 - ルート営業(法人向け)

大阪 (大阪市西区), 日本 肥後橋駅 250,000 - 315,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
化学品等の製造・販売

■会社情報
・業種 化学・繊維・素材
・従業員数 50~100名

仕事内容

■仕事内容
反響営業職として長期的な顧客関係を構築し、製品を通じてモノづくりを支えるやりがいある仕事に挑戦してみませんか?
 
(具体的な仕事内容)
・既存顧客へのルート営業
すでに信頼関係が構築された主要顧客(大手建材メーカーや商社など中心)を定期訪問し、製品の運用状況の確認、課題ヒアリング、新製品の提案を行います。
西日本エリアでの木材用接着剤、塗料、ホットメルト、抗菌剤の販売を担当いただき、主力の合板、木質ボード用接着剤、型枠用塗料の営業は特定顧客へのルート営業を実施いただきます。
原料価格が変動することも多く、価格交渉も行います。顧客との深い信頼関係をベースに、長期的な課題解決を目指します。
  
・課題解決型の提案営業
製品が使用される顧客の製造現場に入って、運用状況を確認。
技術開発部門や製造部門と連携し、顧客の課題に対して最適なソリューションを提案します。
場合によっては技術者と一緒に顧客へ訪問することもございます。
  
・製品開発に繋げる開発型営業
顧客のニーズをヒアリングし、技術開発部、製造部など他部署と連携し技術的、設備的フォローや新規開発をバックアップ。
新製品の開発へと繋げ、モノづくりの未来を支えます。
  
・製品供給管理と連携業務
安定供給を実現するため、顧客・工場・物流会社と連携し、配送管理や品質管理を行います。
また、事務所での見積作成や資料作成、日報作成なども並行して行います。
 
(営業スタイル)
既存顧客を中心としたルート営業がメインのため、新規開拓や飛び込み営業、ノルマはありません。
効率よくお客様と向き合える体制が整っています。
必要に応じて自社工場や本社、研究所と連携し、専門的な技術サポートや提案活動をバックアップします。
技術的な知識は入社後に習得可能なため、専門知識は必須ではありません。
「顧客の生産計画に合わせ、必要なタイミングで適正量を供給する」という戦略的な営業活動が求められており、原料の安定供給と品質管理に重点を置き、顧客の成長や長期的な信頼関係構築にフォーカスした営業方針です。
 
(職場環境と教育体制)
OJTを中心とした技術研修やサポート体制が整備されており、未経験からでも安心して始めることができます。
先輩社員がしっかり伴走し、技術知識や製品特性を学べる環境です。
少数精鋭のチームで、部署間の隔たりがなく風通しの良い職場です。
一人ひとりの従業員の意見を大切にし、助け合う文化が根付いています。
  
(社会貢献への取り組み)
当社はバイオマスの有効活用をはじめとする持続可能な社会の実現に向けた取り組みを積極的に進めています。
特に、カーボンニュートラルやグリーン化を通じて、環境に配慮した製品開発を行っており、地球に優しい製品を提供し、環境問題に対する貢献を行っています。
環境保護に関心のある方にとって、社会員献を実感できるやりがいのある仕事です。
 
(Q&A)
Q:どういうお客様が製品を使うのか?
A:建築資材、日用品、楽器など、幅広い業界の法人顧客にご利用いただいています。
  
Q:どういうときに使われる製品を作っている ?
A:建築資材を製造するための接着剤や製品の抗菌加工など様々な場面で使用されています。
そのため、常に皆様の生活シーンをイメージして、日々の研究開発に努めています。
   
Q:具体的にはどういう製品に当社の製品が使われている?
A:以下のような製品例があります。
木材用接着剤:建築資材、グランドピアノ、木製座物子など
抗菌剤・抗ウイルス加工:マットレス、住居用洗剤、テーブルクロスなど
ホットメルト:包装用、建材用、製本用、アッセンブリー用など

応募要件

■必須要件
・大学卒業以上の方
・営業経験者(化学系メーカー歓迎)
・普通自動車免許(実際の運転経験歴が長い) ※車で顧客へ訪問することもあります。

■歓迎要件
・部下指導経験者
・Word、Excel中級スキル

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
月給25万円~31.5万円+別途交通費全額、転居可手当3000円、営業外勤手当6500円支給
想定年収450万~565万(賞与5.92ヶ月含む)
※社宅利用の場合、単身の方は68,000円/月会社が家賃を負担します。
 社宅を利用しない場合、20代の方は3万円、30代の方は2万円/月を住宅手当として支給します。
※経験や能力を考慮の上、当社規定により加給・優遇します。
  
(年収例)
30歳 年収465万円/月給26万円+賞与※別途各種手当
35歳 年収530万円/月給30万円+賞与※別途各種手当
40代 年収600万円/月給33.5万円+賞与※別途各種手当
  
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月/12月)
※昨年度実績5.92ヶ月支給
  
(諸手当)
通勤手当(全額支給)
家族手当
住宅手当
時間外手当
など

■福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
住宅手当(条件あり)
在宅勤務制度あり(週2日、入社2年目以降から利用可)
各種慶弔休暇
保養所あり
自己啓発支援/通信教育費全額補助(修了要件あり)
退職金制度(企業型確定拠出年金)
再雇用制度

■休日・休暇
その他
土日祝休み ※年に数回土曜出勤日あり(有休促進日として運用)
年間休日120日以上
年末年始休暇
有給休暇
産前/産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得/復帰実績あり)
慶弔休暇

キープリストへ保存
キープリストから削除