生成AIエンジニア

業種: 情報処理・ソフトウェア

職種: ITエンジニア - AI・ML・ビッグデータスペシャリスト

東京 (品川区), 日本 大崎駅, 北品川駅, 新馬場駅 269,200 - 538,400
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
Webアプリケーション開発など

■会社情報
・業種 IT
・従業員数 300~500名

仕事内容

■仕事内容
生成AI(LLM)を活用したビジネス課題/業務課題の解決業務を行っていただきます。

・社内の問い合わせ業務の自動化を目的とした生成AIチャットボット開発
・システム開発において生成AIを活用して設計書から実施すべきテストケースを自動生成
・システム開発において生成AIを活用してソースコードから設計書を自動生成
・生成AIモデル(LLM)の回答品質を高めるための研究開発
・大規模言語モデル(Bert,GPT, Llama)を活用した検索アルゴリズムの研究開発

応募要件

■必須要件
・Webアプリ/システム開発の実務経験 1年以上 
・ディープラーニングを利用したAIモデル構築経験(実業務における経験でなくてもよい)
・実践的な自己啓発活動ができていること 
(例)機械学習コンペ(Kaggle,Signate,Nishikaなど)の参加

■歓迎要件
・生成AIを活用するための技術知識を有している(プロンプトエンジニアリング,ファインチューニング,RAG,エージェントなど)
・大規模言語モデル(LLM)に関する知見を有している
・PoC/プロトタイプ開発の実務経験

■求人の特徴
複数名採用予定

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
月給 269,200円 ~ 538,400円

(給与について)※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
・30歳 マネージャ
月給425,000円(基本給282,630円、役割給125,000円、みなし残業代〈固定残業代30時間分〉17,370円※1)
※1:固定残業が月30時間を超える場合は、その超過分が追加支給。

・28歳 大学院了入社3年 リーダ 
月給305,000円(基本給235,100円、役割給10,000円、みなし残業代〈固定残業代30時間分〉59,900円※2)
※2:固定残業時間が月30時間を超える場合は、その超過分が追加支給。

月給制
給与改定:年2回
賞与:夏冬年2回(マネージャ以上は年1回6月)
試用期間:6ヶ月(給与条件は変わりません)

■福利厚生
交通費全額支給
みなし残業代+残業代支給(規定時間外労働30時間を超えた場合)
役割給
深夜勤務手当
資格取得支援制度
企業年金(確定拠出年金)制度
遺族年金制度
慶弔見舞金(第三子出産祝金増額)
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
定期健康診断
各種研修制度(研修・勉強会には軽食付)
副業OK(要申請)
社員定例総会
優秀社員表彰
関東IT健保組合の全国福利厚生施設利用可能
社内企画イベント随時開催 など

■休日・休暇
年間休日125日
・完全週休2日制(土・日) ※勤務先により、シフト勤務の場合もあります
・祝日
・年末年始休暇(6日間)
・夏季休暇(3日間)
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児介護休業
・ドナー休暇
・ボランティア休暇
・マタニティ休暇
・障がい者通院休暇
・リフレッシュ休暇
・育自休業 (3年まで自らを育むために休める)留学、資格取得、ボランティア、育児、介護等

キープリストへ保存
キープリストから削除