制御設計エンジニア

業種: 情報処理・ソフトウェア

職種: 電気・電子・機械技術者 - 制御設計

愛知 (豊田市), 日本 土橋駅 254,000 - 279,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
ソフトウェア開発など

■会社情報
・業種 IT, 自動車・輸送機器, 電子・電気部品・半導体, 機械関連, 製造業・メーカー(その他), 人材ビジネス, 専門コンサル
・従業員数 1,000名以上

仕事内容

■仕事内容
大手自動車メーカー関連の生産設備における制御設計や現地での調整業務を担当していただきます。一部リモート可。

自動化や省人化といった課題に取り組み、最先端技術を活用した「ものづくり」に携わるプロジェクトに参加していただきます。
手がける主な設備は、自動車の塗装工程や溶接工程、電子部品の生産ライン、ユニット計測機器などがあり、他にも鉄鋼メーカーや工機部門からの幅広い設備設計業務を経験することができます。
盤設計、ハード設計、PLC設計、画面設計、サーボプログラム設計、ロボットプログラム設計といったあらゆる分野をカバー。同じ拠点で構想・設計から調整作業まで一貫して携わるため、実務を通じてスキルを着実に向上させることが可能です。
月に1~2回程度、2~3日間の出張がある可能性がありますが、その多くが県内での業務となり、移動は事業所から車を使用します。
※出張頻度はプロジェクト内容や所属チームによって異なります。
業務が初めての方でも、OJTによる丁寧な指導を通して一から知識を学べる環境が整っているため、安心して始められます。
 
(働きやすい職場環境)
年間休日120日、完全週休2日制、有給消化率87%と、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、コアタイムなしのフレックスタイム制度やリモートワーク制度を導入しており、自分らしい働き方を実現することが可能です。
さらに、「歩数目標の達成で報奨金支給」といった健康チャレンジ制度や、資格取得支援のための通信講座とお祝い金制度など、福利厚生も充実しています。

PJTによっては当社の他事務所または客先敷地内の事務所で勤務する可能性があります。

応募要件

■必須要件
・電気系の学科を専攻された方
・基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint、Word)
・円滑なコミュニケーションスキルを有する方

■歓迎要件
・電気制御設計のご経験
・PLCソフト設計のご経験
・現場管理(作業責任者)の実務経験がある方

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収:400万円~550万円
想定月額:254,000円~279,000円/想定勤務日数:20日
※年齢・経験・学歴などを考慮の上、決定。
※想定年収は月20時間の残業手当を含む(残業時間に応じて手当支給)

昇給:年1回
賞与:年3回(7月・12月・3月)※2024年度実績6ヶ月(初年度は一部)

(モデル年収)
630万円/30歳(月給30万4,000円+賞与+手当)
860万円/40代(月給46万7,000円+賞与+手当)

■福利厚生
確定拠出年金、確定給付企業年金、永年勤続表彰
慶弔見舞金、報奨金、資格取得援助
労働組合
クラブ活動費援助(スキー、ボウリング、サッカー、フットサル、英会話、野球、エコラン、つり、囲碁、将棋等)
社宅制度
リーダー手当、勤務地手当(4千円/月)、出張手当、在宅勤務手当
家族手当:配偶者1万5千円/月、子1人につき5千円/月※当社規定による
通勤手当全額支給(規定あり)
厚生年金基金(当社規定により支給)
各種社会保険完備
独身寮(エアコン等備品完備)※自己負担約2万円
退職金制度(当社規定により支給、定年:60歳)
リモートワーク相談可

(教育制度/資格補助)
入社時研修
資格取得社内研修
3次元CAD研修
専門技術力向上委員
階層別研修
資格取得支援制度 等

■休日・休暇
土日休み(完全週休2日制)
年間休日数:120日
年間有給休暇:4日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年末年始
GW
夏季休暇
特別休暇(慶弔休暇他)
産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)
※試用期間中は規定により制限あり

キープリストへ保存
キープリストから削除