インフラエンジニア

業種: 情報処理・ソフトウェア

職種: ITエンジニア - インフラエンジニア(サーバー系)

東京 (新宿区), 日本 初台駅, 南新宿駅, 新宿駅 261,300 - 430,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
インフラの企画、設計、構築、運用など

■会社情報
・業種 IT
・従業員数 300~500名

仕事内容

■仕事内容
インフラの知識を習得いただいた後、AWS、Azure、MS365などの顧客向け業務のシステム関連業務(※1)や、顧客向けのシステム提案および改善業務(※2)をご担当いただきます。
 
※1:AWS、Azure、MS365等のクラウドサービスの顧客向け業務(システム構築・運用)
・システム構築(新規/バージョンアップ対応等)、運用(監視、脆弱性対応、構成変更等)、ベンダーコントロール
 
※2:情報系システム(サーバー、Windows端末、資産管理システム、ウィルス対策システム等)の関連業務
・既存システムのマイグレーション作業(オンプレミス→ハイブリット)、新規クラウドサービス導入などの導入提案
・システム構築(新規/バージョンアップ対応等)、運用(監視、脆弱性対応、構成変更等)、ベンダーコントロール
 
※未経験者、大歓迎です。2ヶ月間の研修あり
 
(仕事内容・想定キャリア)
・1年目
入社後の基礎研修(2ヶ月程度※業務経験により縮小あり)を通して、ITインフラに関する基礎知識を習得いただきます。
研修終了後(6~12ヶ月間)、現場業務でのOJT(官公庁向け運用支援案件、大手顧客のグループ会社向け案件など)支援業務を対応いただき、業務フローや構築等の作業経験を積んでいただきます。

OJT期間では、案件対応を通して、下記のような技術を習得いただく想定です。
 ・ActiveDirectory(認証技術) 
 ・ネットワーク関連技術
 ・サーバー/クライアント等OS関連技術
 ・セキュリティ(ウィルス対策等)の技術 
 ・AWS関連技術
 ・Azure関連技術 ・MS365関連技術
 
・2年目
習得したインフラ関連知識や、クラウドサービス関連知識を活かし、運用⇒構築⇒設計と知識や経験を積み上げ、より上位の領域の業務を担当いただけるよう、案件へアサインします。
 
・3年目以降
チームの中でリーダー的な役割を行っていただくケースも想定しています。
一方で、適性と技術の習得状況、ご本人のご希望により、コンサル領域を担っていただくと言う事も可能と考えられますので、業務内容の変更も想定しています。
 
(研修制度について)
入社同期となる方々とともに、IT基礎から約2ヶ月間じっくりと研修に臨むことができます。
現時点での知識は問いません。
先輩社員・同僚となる方も大部分は未経験でのスタートなので、モチベーションさえあればしっかりと一人前のSEを目指せます。

応募要件

■必須要件
大卒以上
※IT実務経験は一切不問です。

■歓迎要件
インフラ業務経験者(経験の浅い方含む)
(環境:WindowServer(ActiveDirectory等)、Linux、仮想化技術(VMWare、Hyper-V)、クラウド技術(AWS、Azure、Microsoft365)、セキュリティ製品/サービス、ネットワーク等)

■求人の特徴
職種未経験 可

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収:470万円~670万円
月給:261,300円~430,000円
※見込み残業なし。労働時間超過分は全額支給。

昇給:年1回 (4月)
賞与:年3回(7月,12月,3月) 
 
(諸手当)
超過勤務手当、通勤交通費 (全額支給) 、配偶者・子ども手当
資格取得報奨金制度 (最高20万円支給) 、住宅手当 (条件有) 、テレワーク補助手当 等

■福利厚生
各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、企業年金基金、雇用保険、労災保険)
退職金制度
財形貯蓄制度
保険料補助制度
優良図書補助制度
団体保険(生保・損保)
保養所
確定拠出年金

■休日・休暇
完全週休2日制(土・日曜)
祝日
年末年始(12/31~1/3)
有給休暇
※配属先によっては土日・早朝・夜間の勤務が発生する場合もございます。(シフト調整、振替休暇対応あり)
特別連続休暇(5日間)
慶弔休暇
出産・介護休暇
私傷病休暇  等

キープリストへ保存
キープリストから削除
あなたが見た求人