官公庁向け浄水場の更新提案

業種: 電気・ガス・水道

職種: 営業 - ルート営業(個人向け)

愛知 (名古屋市中区), 日本 栄駅, 伏⾒駅 300,000 - 374,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
海外事業など

■会社情報
・業種 電気・ガス・水道・エネルギー関連
・従業員数 500~1,000名

仕事内容

■仕事内容
官公庁を対象に、浄水場の提案営業をお任せします。
暮らしに欠かせない「水」に関わる規模の大きな案件を担当。技術部門とタッグを組み、各地域や施設の特性に合わせた浄水場や新製品、改修の提案を行います。

・一年目は先輩と一緒に営業活動
・担当は1~2県の市町村を持ち、1日3~4件程度を社用車で訪問(直行直帰OK)
・長期的な関係構築でニーズを把握
・入札関連手続き等を行っていただきます。官公庁案件となるため受注に至るまでに2~10年を要します。
・専門性を身に着けることも必要なので、コツコツと自己研鑽できる方を歓迎

応募要件

■必須要件
・何らかの営業経験(10年程度)
・高専卒以上
・第一種運転免許普通自動車

官公庁をクライアントに、受注までリードタイムの長い案件を担当いただきますので長期での関係構築に長けた方など、お人柄も重視しております。

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収:550万円~700万円(残業代・賞与込)
月額基本給:300,000円~374,000円
残業時間:平均20h/月

賞与:年2回(昨年度実績4.0ヶ月)
昇給:年1回

(その他)
・月平均残業時間:20時間
・育休取得者数:3人(男性3人、女性0人)
・育児休業取得対象者数 5名(男性5名、女性0名)
・平均有給休暇取得日数:14.3日

■福利厚生
社会保険完備
通勤手当:会社規定に基づき支給
残業手当:残業時間に応じて別途支給
財形貯蓄制度
住宅資金融資制度
公的資格取得支援
再雇用制度(上限65歳まで)
従業員持株会制度
厚生貸付金制度
慶弔見舞金
健保契約宿泊施設
永年勤続表彰
制服貸与
年に1回研修(本社内研修)
子育て支援金:出生、小学校入学、中学校入学、高校入学時にそれぞれ20 万円支給

・出張手当(宿泊、日当) として、期間中日額約1万円を給与とは別に支給
・社員間称賛システム(UNIPOSS):社員間で日々の小さな感謝を伝えあう場であり、その投稿に「いいね」が集まればポイントがたまるシステムです。ポイントはアマゾンポイントに還元できます。

■休日・休暇
年間休日124日
完全週休2日制(土日祝)
育児休暇取得実績あり
年末年始5日
その他(創立記念日、メーデー、会社指定の休日)

有給:入社月により付与日数が異なります。4月を起算として、4月入社は16日、5月入社は15日、といったように一か月ごとに一日付与が減ります。
夏季休暇、私傷病休暇、慶弔休暇

キープリストへ保存
キープリストから削除