業種: 情報処理・ソフトウェア
職種: 管理部門・事務・企画 - 財務
掲載日 2025/04/23
■会社概要
インターネット マーケティング業
■会社情報
・業種 IT, Web
・従業員数 100~300名
■仕事内容
(役割)経営企画室の中で主に経理領域をメインで担当しているのがグループ管理ユニットです。事業部事務と連携して業務を進めることが多く、会社の経営意思決定に資する情報を提供することを大切にしながら日常経理業務や月次・年次・連結決算対応を進めています。
(向き合う課題)
メンバーをマネジメントをしながら、開示決算業務、子会社管理業務、全社業務改善を責任者の立場で主導いただきます。
会計基準や開示基準に適切に遵守する守りの業務はもちろんですが、重要な情報が詰まっている会計情報を開示決算業務に閉じるのではなく、経営企画や法務、全社と連携し、すべての業務と密に連携した会計処理体制の実現を目指しています。
(業務内容)
ルーティン業務
・会計事象の精査、会計処理の実行
・開示/決算関連業務
・子会社を含めたグループ全体の経理及び決算業務の最適化に向けた改善業務
・会社全体の業務フローの改善業務
ルーティン外の業務
・全社的な課題の抽出、施策の検討
・各種監査対応
・新規事業の会計処理の検討 など
(ポジションの魅力/やりがい)
・経営企画と決算経理を扱う部署が同じグループ内で距離が近く、管理会計を意識した本質的な決算業務を推進できます
・公認会計士が複数名在籍している組織なので、幅広く専門的な知識を身につけることができます
・事業部側と連携も多く、会社の経営意思決定に資する情報を提供していく立場として、会社成長に貢献することができます
・会社全般の業務改善・効率化に関わることができます
■必須要件
以下のいずれかに該当する方
・開示決算業務の経験が3年以上ある方
・連結決算の経験が2年以上ある方
・日商簿記1級または同等以上の資格をお持ちの方
■歓迎要件
・日商簿記1級をお持ちの方
・公認会計士、税理士、中小企業診断士などの専門資格をお持ちの方
・幅広い管理業務の経験がある方
・上場準備経験のある方
■求める人物像
・一人よりチームで仕事をすることが好きな方
・高い決算実務遂行能力や会計的な専門性を持っており判断に信頼が持てる方
・複雑なビジネスモデルかつスピードや変化にアジャストできるキャッチアップ力の高い方
・フラットで仲の良い職場が居心地の良い方
・思考のスタートが自責思考で常に自分の課題に対して真摯に向き合える方
■求人の特徴
複数名採用予定
■給与・待遇
年収 6,500,000 円 - 9,500,000円
※現年収やスキルにより変動があり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします
※試用期間は6ヶ月
毎月固定残業手当 (月45時間相当分)を支給
例:年収950万円の場合
基本給:494,320円/固定残業代:173,813円
※45時間を超える時間外労働分については別途支給
■福利厚生
リモートワーク可能 (出社頻度は部内で相談の上決定)
入社初日から有給付与
書籍購入制度
勉強会、資格取得補助
関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)への加入(スポーツクラブ、アミューズメント施設の割引利用等)
不動産仲介業者との提携(割引制度あり)
通勤手当全額支給
Mac、モニター等全支給
ドリンクマシン使い放題
屋内の受動喫煙対策:屋外喫煙場所あり(ビル屋上)
クライアント商材や自社商材を購入時補助金あり
■休日・休暇
年間休日120日以上
完全週休2日制(原則、土日祝※会社カレンダーによる)
有給休暇10日〜20日、年末年始休暇、慶弔等特別休暇、出産休暇、育児休暇