web系エンジニア

業種: 情報処理・ソフトウェア

職種: ITエンジニア - Web系システムエンジニア・プログラマー

東京 (千代田区), 日本 四ツ谷駅, 半蔵門駅, 永田町駅 285,000 - 509,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
・システム開発事業
・クラウド事業
・地方DX事業
・BabyTech事業

■会社情報
・業種 IT
・従業員数 50~100名

仕事内容

■仕事内容
webアプリ、フロントエンド開発をメインに手がけていただきます。
担当フェーズは案件毎に異なりますが、上流である要件定義~下流であるテストまで幅広くございます。
案件の8割がWeb系であり、残りの2割が業務系となっております。
大手企業等との直接取引が7割あり、間接取引が3割となり、toB・toC向けサービスの比率は7:3となっております。
個人のキャリアに対する思いを考慮してアサインを決定しており、基本的には2~5名ほどのチーム体制で動いていただきます。

(PJ例)
保育園向け管理パッケージ開発、病児保育サービス開発、医療向け業務アプリ、Web販売管理、動画配信システム、飲食クーポン予約サイト、遺伝子検査システム

(入社後の流れ)
スポットPJは基本的に受注しないため担当PJを一つ持っていただきます。発注先から仕様を把握し、先輩社員とともにPJを遂行していただきます。不明点はクライアントや先輩社員に都度確認しながら進めることが可能です。

※基本的にはフルリモート勤務ですが、微経験の方の場合東京本社(東京都千代田区)での研修で出社頂く可能性がございます。

応募要件

■必須要件
・Web系サービスもしくは業務系システム開発実務経験(目安は3年以上)
※目安は3年程度ですが同等の技術をお持ちであれば3年以下でも是非ご応募ください

■歓迎要件
次の開発言語経験
・開発言語(フレームワーク、ライブラリ):PHP、TypeScript、GO、Python、Kotlin、Java、React、Next.js、Nuxt.js、Vue.js
※フルリモートでの勤務を想定しているため、一定の自走力をお持ちのエンジニアの方を想定しています。

■求人の特徴
複数名採用予定

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

予定年収:450万円~700万円
月給制
年2回の昇給、賞与有

月額(基本給):235,000円~421,000円
固定残業手当/月:50,820円~88,920円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
月給:285,820円~509,920円(一律手当を含む)

昇給:有
残業手当:有

残業平均:月10時間程度 
毎週、全社員の勤怠を確認しており過剰な残業が起こらないようにコントロール

■福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当:上限150,000円
厚生年金基金
退職金制度
定年:65歳
副業可

育休取得実績:有(育休後復帰率100%)

(教育制度・資格補助補足)
技術書籍代の購入補助
e-ラーニング受講補助
外部セミナー参加費用の補助
(月1万円まで支給)

(その他補足)
JOINTCREW BUFFET※毎月1.2万まで経費利用が可能。
ex)テレワーク用備品購入、飲食費用、トレーニングジム会費、整体整骨院費、医療費用、帰省費等
奨学金代理返済制度:毎月給与と共に手当として支給
結婚祝金:3万円
出産祝い金:第一子:5万円、第二子目以降10万円
育児休業/介護休業
災害見舞金:家屋の損壊の際、規定に応じ1万~10万円の見舞金を支給
弔慰金
インフルエンザ予防接種(全額会社負担)
親御さん向け介護サポート
三大疾病サポート

■休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)/労働基準法に準ずる
年間休日日数125日
入社時特別休暇(入社時に3日付与)、バースデイ休暇(お子様の誕生日も)、育児介護休暇(年間5日)、生理休暇

キープリストへ保存
キープリストから削除