社内システムの運用業務

業種: 衣料品製造

職種: 管理部門・事務・企画 - 一般事務・営業事務

東京 (墨田区), 日本 住吉駅 235,000 - 270,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
インナーメーカー

■会社情報
・業種 ファッション・アパレル
・従業員数 100~300名

仕事内容

■仕事内容
自社システムでの受発注業務を対応するシステム運用職をお任せします。
得意先からの受発注データを管理し、営業部門や物流部門と連携して出荷までのスムーズなプロセスを支える重要な役割を担います。そのほか、社内のIT関連問合せ対応などもお任せします。

(具体的な業務内容)
・受注データの管理
得意先からオンラインで受注したデータを確認し、システムに入力・管理します。
データ内容を精査し、不備があれば営業部門に問い合わせて修正対応を行います。

・出荷調整と物流との連携
受注データを基に、物流部門と連携し、出荷可能かどうかを判断します。
不足商品や出荷データの不備がある場合は、営業部門や物流部門と調整を行います。

・出荷データの計上と管理
夕方に届く出荷データを確認し、正確に計上していきます。

・社内からの問い合わせ対応
社員からのシステムに関する問い合わせ対応(データ不具合や操作のサポート)や、PCなどのIT機器の不具合対応や、システムトラブル発生時の初期対応を行います。

(入社後の流れ)
未経験の方でも安心してスタートできるよう、システムの基本操作や業務フローを学ぶ研修からスタートします。最初の1年間は学びの期間として、受注データの入力や確認などの簡単な業務から始めながら、徐々に受発注業務全般にチャレンジしていきましょう。

わからないことがあれば、すぐに相談できる環境があり、課長や先輩社員などチーム全体でサポートし合いながら成長を後押しします。営業や物流部門との連携業務も積極的に取り組んで、仕事の全体像を理解していってください。

応募要件

■必須要件
・大卒以上
・PCの基本操作ができる方
・Excelの操作ができる方(VLOOKUPなどが使えるレベル)

■歓迎要件
・第二新卒歓迎
・業界問わずメーカーでの勤務経験がある方
・商品物流の流れを理解している方

■求める人物像
・モノの流れやデータ管理に興味がある方
・正確な作業が得意な方
・誰かの役に立つことにやりがいを感じられる方
・安定企業でじっくりとスキルアップしたい方
・突発的な課題にも柔軟に対応できる方
・営業や物流とスムーズにコミュニケーションが取れる方
・フットワーク軽く動ける方

■求人の特徴
職種未経験 可

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収:350 万円〜400 万円
月給(基本給):235,000円〜270,000円
※残業手当:有(残業時間に応じて別途支給)

・昇給 年1回(4月)
・賞与 年2回(7月、12月)

(勤務時間補足)
※残業は月10時間以内におさめています
※年間6日の最終土曜日出勤の際は08:00〜15:00

(評価制度)
評価は年に1回、「自己評価」と「上司の評価」に基づいて行われており、この2つの評価を合わせて総合的に判断されます。
定量的な数値目標に依存するのではなく、個々の役割や目標達成度が指標となっており、半期ごとの振り返りを通じて、進捗や改善点を確認し、最終的な評価につなげます。

評価結果は昇給・賞与で還元します。目標を達成しなかった場合でも、給与が下がることは基本的にないため、安定した収入を得ることが可能です。特に若手社員の場合、長期的なキャリアを見据えて昇給幅は高めに設定される傾向があります。

■福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
通勤手当(会社規定に基づき支給)
退職金制度
法人会員制リゾート施設

■休日・休暇
年間休日119日(2024年度)
週休2日制(土日休み) ※年間6日最終土曜日出勤有
祝日
夏期休暇(3日)
年末年始休暇(5日)
有給休暇(入社後半年経過後10日)※平均取得数12日(2023年度実績)
産前産後休暇
育児休暇(男女ともに取得実績あり)

キープリストへ保存
キープリストから削除