業種: 人材サービス
職種: サービス・店舗・販売 - スーパーバイザー
掲載日 2025/03/12
■会社概要
コンタクトセンター事業など
■会社情報
・業種 人材ビジネス, サービス(その他)
・従業員数 1,000名以上
■仕事内容
コンタクトセンター・事務センター・自治体業務のSVとして、主にオペレーターやスタッフのマネジメント業務をお任せします。
頂いた案件について、数値や状況を確認し、周囲を巻き込みながらより良い運営体制を構築する裁量の大きな業務です。
(具体的には)
・コンタクトセンター/事務センター/自治体業務の運営・管理業務
・SVの教育/育成
・SV/オペレーターの労務管理
・業務品質/生産性/リスク管理/採算管理
(入社後の流れ)
OJT担当のCSVや先輩SVが、業務の基礎知識から日々の管理者ルーティンまで丁寧に育成・指導します。わからないことがあれば聞きやすい環境です。
まずは担当業務の概要や処理方法、全体フローを理解いただき、一定期間はOPとして業務処理に従事頂きます。その後、進捗管理や報告資料の作成などの実務をOJTで少しずつ習得しながら、徐々にSV業務へと軸足をシフトしていく予定です。
ご経験や業務習熟度に応じて育成計画やカリキュラムもアレンジしますので、ご安心下さい。
■勤務地は以下があります。応募後の面談時にご希望の勤務地についてお知らせください。
①東京23区 ②大阪市内 ③札幌市内
■必須要件
・社会人経験2年以上
■歓迎要件
・マネジメントスキルを身に着けたい方
・販売・サービス業での顧客折衝
・数値管理経験
・営業経験
・コンタクトセンター業
■求人の特徴
複数名採用予定
■給与・待遇
月給 228,500円 ~ 313,500円
・理論年収:358万円〜396万円(賞与・諸手当含む、残業代含まず)
・想定年収:397万円〜441万円(賞与・諸手当・残業代20h/月含む)
※経験・能力、前職年収等を考慮し当社規定により決定します
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月・12月)※入社時期に応じた基準有
(平均残業時間)
平均残業時間:20〜25時間
(勤務時間補足)
9:00~17:30
就業時間:7時間30分
休憩時間:60分間
※配属先により勤務時間が変わる可能性があります。
■福利厚生
・各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険)
・通勤費全額支給
・時間外手当(1分単位支給)
・住宅手当(総合職のみ)
・共済会(慶弔見舞金、資金貸付制度、団体保険など)
・ベネフィットステーション(グルメ・旅行・映画補助、語学やビジネススキルのe-ラーニング等)
・健康保険組合
・社員持株会(任意)
・評価制度(目標管理制度)
・テレワーク
・転勤時社宅制度
・各種研修制度・eラーニング等
・社内表彰
・退職金(前払退職金として支給し、選択制確定拠出年金を適用)
・定年:60歳(再雇用:65歳迄)
(その他)
・女性活躍推進企業認定「えるぼし」
・子育てサポート企業認定「くるみん」
・健康経営優良法人(大規模法人部門)※2023認定
■休日・休暇
年間休日122日 ※2024年度
完全週休二日制、祝日、年末年始6日
※土日にいずれか出勤がある場合がございますが、土日出社の際には、平日に休みを取るような形になります。
・年次有給休暇 ※入社月に応じた規定数付与、次年度以降は勤続3年未満:15日、勤続3年以上:20日付与
・特別休暇(弔事休暇、結婚休暇、出産休暇、子の看護休暇など)
・私傷病休暇
・産前産後休暇
・育児・介護休暇