サーバーorクラウドエンジニア(インフラエンジニア)

業種: 情報処理・ソフトウェア

職種: ITエンジニア - インフラエンジニア(サーバー系)

東京 (新宿区), 日本 新宿御苑前駅, 新宿三丁目駅, 新宿駅 270,000 - 540,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
IT×教育×人材×グローバルをキーワードに事業を展開するテックカンパニー。
業績は2015年の設立以降右肩上がり。高い成長率で順調に拡大を続けています。

■会社情報
・業種 IT, Web, 通信
・従業員数 100~300名

仕事内容

■仕事内容
インフラエンジニアとして、社会基盤となるシステムを支えるプロジェクトに、SE / PL / PMとして参画していただきます。
あなたが持つITの技術力を用いて、国の更なる発展と安全安心を人々に届けることができるポジションをお任せします。
   
(具体的には)
国や地方自治体などの公共事業にかかわる、大規模システムのインフラ設計・構築・運用・保守案件に参画していただきます。
ポジションによってはエンドユーザーと直接やり取り(見積もり提出 / アサイン権限有)をしながら、プロジェクトの成功へと導きます。
見積といった「超」上流から下流まで一気通貫で対応していただくため、基本的に長期での参画となり、安定したスキルアップ・キャリアアップを目指すことができます。
   
(案件実績)
金融系Azureインフラ構築案件|Azure(Data Factory / App Service等)
貿易システム基盤移行案件|AWS(EC2 / RDS / Route53等)、Linux
金融基盤構築・維持保守案件|AWS、Azure、Windows

応募要件

■必須要件
・サーバーエンジニアとして運用保守or設計構築案件のご経験がある方
※ネットワーク案件は取り扱っておりません。

■歓迎要件
・サーバーエンジニアとして設計構築案件のご経験がある方
・クラウド(AWS / Azure / GCP / OCI)のご経験がある方
・PJのリーディングやマネジメントにキャリアアップしていきたい方

■求める人物像
・「飛躍」の理念に共感し、スキルアップ・キャリアアップを目指していきたい方。
・IT技術を用いた社会貢献に興味関心がある方。

■求人の特徴
複数名採用予定

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
(勤務時間補足)
9:30~18:30(所定労働時間8時間、休憩60分)
時間外労働有
※案件によって開始時間前後あり
※家庭都合により就業開始時間変更の相談可能

月収:270,000~540,000円(固定残業代51,300円~)
年収:3,500,000~7,000,000円
   
賃金形態:月給
昇給:あり(年2回)※昇給率は年平均7.8%
月給=基本給+職務手当
残業手当:30時間の見込み残業込 ※課長職以上の役職者は職務手当に含まれる
深夜手当:別途支給
賞与:あり(年1回)
諸手当:資格手当、役職手当

■福利厚生
各種保険完備
退職金制度あり
確定拠出年金制度
交通費支給
社内勉強会
Udemy無料利用可能
外部研修費用支援
書籍購入支援
資格取得支援(資格手当あり)
リモート勤務手当
ウォーターサーバー設置
オフィスグリコ(社内でお菓子や飲み物を販売)
社員旅行(年1回。北海道・沖縄など)
SALTOサンタ制度(お子さんのいる家庭にプレゼント)
「東京都スポーツ推進企業」としての活動参加
社内MVP賞
各月1on1面談
役員評価面談(半期に1回実施)
リファラル採用インセンティブ
社内Wikiあり
社内イベント多数あり
社内懇親会費用補助
部活動あり
ストレスチェック
副業OK

・スキルアップ施策
まだまだスキルが浅くてという方でも大丈夫。
2期目から未経験新卒採用を実施&研修は全て内製化しておりますので、若手エンジニアを多数育成してきた実績があります。
様々な勉強会や社内プロジェクトを行っており、ゼネラリストを目指すために幅広い知識を身に付けることができます。
※基本的に全て任意参加となります。

例)
・TechLABOプロジェクト
 開発工程についての講義+アプリケーション作成・見積作成や技術選定から0→1でのシステム開発を行う
・Python&AI勉強会
 AIコンペへの参加が目標
・Docker勉強会
・IoTプロジェクト
 デジタルサイネージを自作してみよう
・クラウド学習環境あり
・資格取得支援(受験料の経費申請や資格手当)
・SALTO盛り上げ会
 経験1~2年目の若手エンジニアが対象・企画を含めた0→1での社内システム開発を行いながら、実案件で活かせるスキルを身に付ける

■休日・休暇
年間125日以上(休暇取得実績 平均136日)
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇(毎年12/29~1/3までは固定休暇)
夏休み(3日間)
年次有給休暇(入社時より付与有)
特別休暇
誕生日休暇
リフレッシュ休暇(毎月の固定就業時間を超過した際は当月もしくは翌月休暇取得可)
失恋休暇
慶弔休暇

キープリストへ保存
キープリストから削除