複合型外食施設の部門マネージャー(チョコレート部門)

業種: 商社・卸売

職種: サービス・店舗・販売 - 店長

東京 (港区), 日本 高輪ゲートウェイ駅 350,000 - 580,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
コーヒーの製造など

■会社情報
・業種 食料品・日用品, 小売(専門店)
・従業員数 100~300名

仕事内容

■仕事内容
再開発で話題のエリアに2025年秋新規出店する複合外食施設の、チョコレート部門にて運営全般をお任せします。
※開業前の勤務地として都内に開業準備室を開設予定

(複合施設について)
ビールやワイン、ベーカリー、デリ、スイーツなど、全13部門全てのコンテンツが1つのエリアで連動し、連携する総合外食施設です。
日常における情緒的価値を満たす幸福感を提供する場所として、都心にありながらも、未来につながるコミュニティが創造されることをコンセプトにしています。
そこでは各部門のプロが集まり、お客様の心身の健康に配慮した本物の価値のある商品やサービスをご提供いたします。

(具体的な業務内容)
・部門の運営全般を管理
・チョコレートの品揃え計画の策定
・在庫管理と発注業務の監督
・カカオ豆の選別、焙煎を含めチョコレートに関する全ての工程を担当
・スタッフのトレーニング
・顧客対応品質の維持・向上
・専門知識を活かした顧客への提案とアドバイス

(提供メニュー)
板チョコ、ボンボンショコラ、生チョコレート、ソシソンショコラ、ヌガチンショコラ、オーガニック、ヴィーガン、アレルギー対応

(営業形態)
チョコレートの製造・販売

(連携区画)
ロースタリー部門、スイーツ部門、オープンキッチン、カフェバー、ジェラート部門、ベーカリー部門、グロッサリー(物販)
※製造したチョコレートを各部門で活用・提供
※カカオ豆の焙煎から成型までを行うBean to Bar

応募要件

■必須要件
・管理職・マネジメント経験

■歓迎要件
・財務管理、在庫管理、マーケティングの知識
・関連法規に関する知識(労基法、食品衛生法など)
・パソコンの基本的な操作ができる人(WordやExcel等)
・日常的な英会話スキル

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収:500万円~700万円
月給:350,000円~580,000円(固定残業代含む)
固定残業代:128,601円~180,042円

年俸には毎月60時間分の時間外労働割増賃金に相当する割増賃金相当年俸を含むものとし、実際の時間外労働割増賃金が当該割増賃金相当年俸を上回る場合にはその差額を支給する。

※賞与は年俸に組み込みます。
この年俸額を12で割り算して毎月同額を支給する形式と、16で割り算し、年間2回の賞与月に限り2を加算して支給する形式の、いずれかを選択していただきます。(年俸額総額には影響がありません)

(勤務時補足)
9:00~22:00(実働8時間、休憩1時間)
※シフト制
※週40時間勤務(週一回以上の休日)の変形労働時間となります。
※開業までは8:30~17:30(実働8時間、休憩1時間)

■福利厚生
・各種社会保険完備
・保養施設利用
・社員旅行
・慶弔金制度(結婚・出産・弔事・傷病)
・社員持株制度
・社員割引制度
・人間ドック補助制度

■休日・休暇
・シフト制(月6~9日の休み)※繁忙期を除き連休取得可能です。
・有給休暇・慶弔休暇・出産・育児休暇・介護休暇

キープリストへ保存
キープリストから削除