海運の提案営業/エリア責任者

業種: 商社・卸売

職種: 営業 - ルート営業(法人向け)

福岡 (北九州市門司区), 日本 門司港駅 291,000 - 333,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
船舶代理店

■会社情報
・業種 商社(その他), 物流・運輸・倉庫
・従業員数 50~100名

仕事内容

■仕事内容
博多エリアの営業責任者として、顧客への運行プラン提案から、関連会社とのアライアンス強化まで、幅広く業務をお任せします。

(主な業務)
・既存顧客への提案業務
博多をメインとする福岡エリアのメーカー、商社など、輸出を行う企業に向けて海運の営業を行います。ルートセールスを行いながら顧客との関係性を築きつつ、ニーズが発生した際は、船舶の手配、運行ルートの手配、出入国や出入港の手続き、保険の手続きなど、総合的なサポートを提案します。

・関連会社とのアライアンス強化
海運会社や港、保険会社など、業務締結を結ぶ関連企業とやり取りを行い、新サービスの情報を仕入れたり、新たな協業の可能性を探めたりしながら関係性を強化します。

※補足情報
既存顧客がメインとなりますが、新規顧客の対応もお任せします。(割合としては「既存 7:新規 3」のイメージ)
新規の営業は電話での顧客開拓、HPからのお問合せなど様々。

(魅力)
・外資ならではのフレキシブルな勤務環境
仕事の進め方など、特に決まっているわけではなく、個人の裁量に委ねられる部分が大きいです。
直行直帰がメインで必要がなければ出社も不要。フレックスタイム制をとっており、ほとんどの社員が標準労働時間の中で仕事をこなしています。

・代理店ならではの提供価値の広さと深さ
一社の中で決められた物流業務を行うのではなく、担当顧客一社一社に合わせて、幅広いサービスの中から最適な運行プランをプロデュースできるのが、この仕事ならではの特徴です。
しがらみなく、本当に顧客のためになる提案を自身で組み立て、提供することができます。

応募要件

■必須要件
・船会社、フォワーダー等の海運物流業界の実務経験がある方
 ※実務経験は営業・カスタマーサービス等の業種は問いません
・英語の使用に抵抗がない方
 ※日本国内のやりとりも英語が多い環境です。会話よりも読み書きメインで必要になります。

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収:350万円~400万円
月給:291,666円~333,333円
基本給:252,251円〜288,287円
固定残業代:39,415円〜45,046円(20時間)
※年俸制(毎月1/12を支給)
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
※年収においては現年収を考慮した上で決定します。

(勤務時間の補足)
フレックスタイム制 ※標準労働時間:8時間

■福利厚生
社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 
寮・社宅:無
その他制度:産休・育休制度有/在宅勤務制度有、中小企業退職金共済制度(中退共制度)有
諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)

■休日・休暇
土日祝休み(完全週休2日制)
年間休日120日
GW
年末年始休暇
有給休暇(有給休暇取得率が高いことも特徴です。)

キープリストへ保存
キープリストから削除