業種: 金融サービス(保険・証券・投資)
職種: ITエンジニア - Web系システムエンジニア・プログラマー
掲載日 2025/01/06
■会社概要
暗号資産取引業者
■会社情報
・業種 証券・投資関連, 金融・保険(その他)
・従業員数 50~100名
■仕事内容
(担当する業務概要)
AndroidアプリチームのエンジニアとしてAndroidアプリの開発をご担当いただきます。
サービス企画チーム、デザイナー、バックエンドエンジニアと連携し開発業務を推進していただきます。
サービス開始から長い期間運用しているアプリのため、改善可能な部分もあります。
リファクタリングを進めながら、長期的な運用を見据えた設計と組織づくりに携わっていただきます。
(担当する業務詳細)
・暗号資産販売所/取引所アプリの新規機能の開発、及び運用・保守業務
・技術的負債の解消(リファクタリング)
・顧客要望や各種データに基づくUI/UX改善
・開発環境の改善(CI/CD環境の改善等)
・コードレビュー
ご自身のスキルやご志向をふまえて、相談させていただきます。
(カルチャー)
1. 協力的なチームカルチャー
・個々の成功よりもチーム全体の成功を重視する文化。お互いに助け合い、知識を共有することが奨励されます。
チームメンバーでナレッジ共有を行う勉強会や新入社員の方にはOJTや1on1など、お互いを助け合う環境がございます。
・オープンなコミュケーションで、上司・部下問わず、誰もが自分の意見を自由に表現・議論できる環境が環境がございます。
2. 成長志向
・個人の成長やスキルアップが重視され、業務外でも学びやスキル向上がサポートされる環境がございます。
・社内勉強会や外部の研修に参加される方が多く、入社後Androidエンジニア→バックエンドなど、キャリアチェンジができる環境がございます。
(教育制度)
入社後は3ヶ月程度のOJTを実施しております。
またOJT以外にも上司との1on1、チーム交流会を実施し万全なサポート体制を敷いております。
・キャリア支援
技術学習支援ツールKnowBe4の提供
技術勉強会の実施
業務に関連する学習やイベント参加についても、申請ベースで費用補助をしております
半年に1回キャリア面談を実施しており、社員のキャリア成長をサポートしております
(入社後のキャリアパス例)
当社は社員の新しいチャレンジを積極的にサポートし、未経験の職種にも安心して挑戦できる環境を整えています。
実際にAndroidエンジニアからバックエンドエンジニアへの職種転換等、多数の実績があります。
また、昇格スピードも早くプレイヤー1年前後でリードになった事例も複数あります。
(例)
・経験のない職種へのチャレンジ:バックエンド→フロントエンド、iOS→バックエンド
・経験のない開発工程へのチャレンジ:下流のみの開発工程のご経験→上流〜下流までのご経験
・経験のないスキル/経験へのチャレンジ:メンバー→リード/PM/マネジメント
※ゆくゆくはVPoE、CTOなどのマネジメントキャリアを目指せる(テックリードなどのキャリアも可能)
※Aさんの実例
・入社時Androidエンジニア→半年後:バックエンドチームのリード
■必須要件
以下の要件をすべて満たす方。
・Androidフレームワークとライブラリ(AndroidJetpack, Hilt, Retrofit2, RxJava, Firebase等)を用いた開発経験3年以上
・ユーザビリティを考慮したUI/UXの実装経験
・ソースコード管理システム(Gitなど)を使った実務経験
・HTTP通信/認証(RESTful API,JSON)を行うアプリの開発経験
・モバイルアプリケーション アーキテクチャパターン(MVC, MVVMなど)に精通していること
■歓迎要件
・JetpackCompose、Kotlin Coroutines、MPAndroidChart等を使用した開発のご経験
・バックエンドシステムについての理解
・CI/CDの自動化環境の構築および運用のご経験
・自身でアプリを開発し公開したご経験
・Androidアプリの開発のご経験
・金融系システムの開発もしくは運用業務のご経験
・上流工程から下流工程まで一気通貫で携わったご経験
・ブロックチェーン、暗号資産についての理解
・AWSやGCPなどのクラウド上での開発のご経験
・アプリの持続可能性を向上させるための機能強化を提案及び実装したご経験
■給与・待遇
想定年収:504万円~780万円
月給:420,000円~650,000円
基本給:320,000円〜495,238円
固定残業代:100,000円〜154,762円(40時間/月)
※超過分別途支給
※ご経験・スキルにより決定します。
※勤務時間は変更になる可能性があります。
昇給:年1回
決算賞与:業績により決算賞与を支給する場合があります。
■福利厚生
社会保険完備
交通費全額支給
インフルエンザ予防接種補助
慶弔見舞金
資格取得補助
フリードリンク
置き食
■休日・休暇
週休2日制(土日祝)
年末年始休暇
夏季休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
子の看護休暇
年次有給休暇