業種: 半導体・電子部品製造
職種: 電気・電子・機械技術者 - 機械設計
掲載日 2024/11/14
■会社概要
切断機メーカー
■会社情報
・業種 電子・電気部品・半導体, 機械関連, 化学・繊維・素材, 製造業・メーカー(その他)
・従業員数 300~500名
■仕事内容
機械設計エンジニア:プラズマ・ガス・レーザー切断機の設計業務をお願いします。
私たちの機械設計チームでは、プラズマ、ガス、レーザーといった熱エネルギーを活用した切断機を設計します。
これらの切断機は工作機械の一種ですが、技術的なチャレンジが多く、最新の3D CADを使用した生産設計や開発設計に携わっていただきます。
枠にとらわれず、あなたの発想を最大限に活かせる設計環境を提供します。
活躍の舞台は若手技術者にも広がっています。
丁寧な技術指導と学びの場が整っており、未経験からでも安心してスキルアップできる環境です。
(入社後の流れ)
まずは、当社の製品や業界についての理解を深めるところからスタート。
個々の成長に合わせて、約2~3年をかけて技術をしっかりと習得していただきます。
長期間にわたるプロジェクトもあるため、着実にスキルを積み重ねていくことが求められます。
焦らず、じっくりと成長していきましょう。
(100年以上の信頼と成長)
私たちは、長い歴史の中で培った経験とノウハウをもとに、常に新しいアプローチを模索し、顧客満足度の向上に努めてきました。
また、従業員の成長を大切にし、長期的にスキルを高める環境を提供しています。
(新たな挑戦へのお誘い)
今回、組織の再編成に伴い、開発エンジニアを新たに募集いたします。あなたのアイデアや技術力で、未来の切断技術を共に創りませんか?
業界未経験者や第二新卒も大歓迎。
入社後の研修とサポート体制で着実に成長できる環境が整っています。
社員寮を完備。新生活のサポートも万全ですので、遠方からの応募も安心です。
■必須要件
特になし
■歓迎要件
・CADを使った機械設計経験
2D CADの使用経験や、3D CADの基本的な操作ができる方を特に歓迎します。
・機械設計の知識がある方大歓迎
経験が浅い方も、研修やOJTを通して確実にスキルアップできる環境を整えています。
・技術士
・機械設計技術者
・CAD利用技術者
■求める人物像
・チームワークを大切にできる方
周囲と協力しながら、柔軟にコミュニケーションを取り、業務を進められる方を求めています。
・人の役に立つことに喜びを感じられる方
自分の仕事が誰かのためになることにやりがいを感じ、前向きに取り組める方を歓迎します。
■求人の特徴
職種未経験 可
■給与・待遇
想定年収:400万円~650万円
月給:250,000円~400,000円
※経験/能力/年齢を考慮した上で決定します。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)※2023年実績:約5カ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
(勤務時間補足)
標準労働時間:1日8時間 / 週:40時間
本社・営業所:8時30分~17時15分
■福利厚生
各種社会保険完備
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:配偶者21,400円 第1子8,900円 (社内規定による)
寮社宅:独身寮/社宅あり(会社都合の転勤者のみ)
退職金制度
定年制度(60歳)
育休取得実績:有(育休後復帰率100%)
(教育制度・資格補助補足)
OJT
通信教育
資格取得支援制度
研修制度(職種別/階層別研修)
(その他補足)
住宅資金融資制度
従業員持株会制度
企業年金制度
団体保険制度
障害補償制度
遺族年金制度
遺児育英制度
財形貯蓄制度
会員制リゾート倶楽部
メンタルヘルスカウンセリング
■休日・休暇
年間休日129日(2024年)
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
創業記念日休暇
夏季休暇
年末年始休暇(12/29~1/4)
慶弔休暇
産休育休・介護休暇
GW