業種: 飲食サービス
職種: 管理部門・事務・企画 - 経理
掲載日 2024/11/08
■会社概要
ホテル・不動産事業の経営など
■会社情報
・業種 飲食, ホテル・旅館, レジャー・アミューズメント, 不動産・建設(その他)
・従業員数 1,000名以上
■仕事内容
経理関連業務(リベート、商品登録、プラットホーム、卸事業、EC)をお任せいたします。事務作業メインです。
(マネジメントとしての業務)
・月次や四半期、年次決算業務
・業務プロセス改善
(一般業務)
・月次処理や売上等の関する経理事務
・予算管理業務
・資金調達や金融機関との折衝
・財務上の戦略立案と実行
他
■必須要件
・経理経験3年以上
・簿記3級
■歓迎要件
・簿記2級以上
・メーカー、卸売業での経理経験
■給与・待遇
月給 350,000円 ~ 450,000円
予定年収:420万円~540万円 ※あくまでもスタート時の予定年収です。
賃金形態:日給月給制
月額(基本給):259,350円~333,450円
固定残業手当/月:90,650円~116,550円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
昇給:有(年に1回人事評価有り)
残業手当:有
通勤手当:有 規定支給(月15万円まで)
こども手当:有 社会保険で扶養する子1名につき5,000円
※年齢・能力を考慮して決定します
人事評価:年1回(3月)
業績により決算賞与・インセンティブあり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
(勤務時間)
労働時間区分:フレックスタイム制
フレキシブルタイム:有 7:00~22:00
標準的な勤務時間帯:9:30~18:30(休憩1時間)
■福利厚生
社会保険:社会保険完備
定年:60歳(65歳までの継続雇用制度有り)
育休取得実績:有
「えるぼし」認定企業
女性活躍中・働きやすい環境で、子育てママ在籍中です。女性の管理職登用実績も多数あります。
(教育制度・資格補助補足)
・新規事業提案制度
・社内報発行
・各種研修・表彰制度(調理・接客研修、各種コンテスト、社内表彰制度)など
・全社員総会
・社長ランチ
(その他補足)
・短時間正社員制度
・結婚お祝い金(5万円)
・出産お祝い金(2万円)
・インセンティブ制度
・団体保険加入による弔慰金(死亡・高度障害時に500万円)
・友人紹介制度(紹介料2万円)
・社員割引制度(自社店舗の飲食代金30%割引)
・福利厚生倶楽部会員証支給(350万種の福利厚生サービス・イーラーニングを受けることが可能)
・出張手当(日当支給)
・健康診断
・インフルエンザ予防接種費用補助
・健康優良者表彰
・健康保険組合による付加給付
・カムバック制度(アルムナイ採用制度)
・社内公募制度(本社部門への異動も可)※利用実績多数有り
・財形貯蓄制度
・従業員持株会制度(奨励金/会社補助有)
・BCP(安否確認用のWEB)システムを導入
・内部通報制度
■休日・休暇
完全週休二日制(土日祝休)
他、夏季休暇3日、年末年始休暇5日
年間休日120日
・年次有給休暇
・弔慰休暇(最大5日間)
・結婚休暇(最大7日間)
・出産休暇(配偶者)(最大2日間)
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・子の看護休暇