業種: 情報処理・ソフトウェア
職種: ITエンジニア - AI・ML・ビッグデータスペシャリスト
掲載日 2024/10/04
■会社概要
アプリケーション開発など
■会社情報
・業種 IT
・従業員数 1,000名以上
■仕事内容
金融、保険、製造業、流通業などB to B領域における多種多様な業種・業態のお客様に対して、業務課題抽出、解決提案、データ分析、AIモデル開発、精度向上まで、AIに関わる上流から下流まで幅広く担当して頂きます。
・業務ヒアリング/課題抽出
・課題に対するソリューションの提案
・概念検証(PoC)
・プロトタイプ開発
・フロントエンド、バックエンドとの統合
・運用支援(継続的なパフォーマンス向上)
(利用プラットフォーム・ライブラリ一例)
Azure OpenAI/Google Gemini/IBM watsonx/SalesForce Einstein/PyTorch//TensorFlow/Chainer/Azure Cognitive Toolkit/Google OR-Tools等
(プロジェクト例)
・製造業向け原材料問い合わせ(ISOに適合しているか等)検索システム開発
・大規模自然言語エンジンを活用した文章セマンティック検索構築
・製造業向け製品開発ドキュメント生成支援システム開発
・放送局用リアルタイム・キャプション(字幕化)ソフトウェア開発
・数理最適化エンジンを用いた配送ルート最適化システム開発
・購買情報をもとにした顧客分析、ロイヤリティ分析 等
■勤務地について
本社(東京都中央区)または顧客先(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)
■必須要件
・Pythonによるデータ分析、AI開発の実務経験もしくは研究実績
・優れた問題解決能力と分析力
・チームでのコラボレーション能力とコミュニケーションスキル
■歓迎要件
・JDLA(G検定、E資格)もしくはGUGAの有資格者
・AI関連プロジェクトにおけるコンサルもしくはPM担当実績
・生成AI(特にNLP、画像生成、音声合成など)の開発経験
・TensorFlow、PyTorchなどのAI/MLフレームワークの実務経験
・クラウドプラットフォーム(AWS、GCP、Azure)での開発経験
・データベース(SQL、NoSQL)の知識
・自然言語処理(NLP)やコンピュータビジョンの専門知識
・RESTful APIの開発経験
■求人の特徴
複数名採用予定
■給与・待遇
想定年収:500万円~850万円 ※ご経験を考慮の上、決定致します。
月給:375,000円~637,500円
基本給:309,100円~
固定残業代(25時間/月):65,900円~
(勤務時間)
9:30~18:00(所定労働時間7.5時間)
※プロジェクトによって異なる勤務時間帯となる場合あり
■福利厚生
定期健康診断
慶弔見舞金
勤労者共済会(中央区)
団体生命保険・財形貯蓄
同好会(ゴルフ・ダーツ、フットサル等)
専用リゾートマンション、健保保養所、会員制リゾートクラブ
■休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(6日)、特別休暇
年次有給休暇(初年度10日・最大20日)
リフレッシュ休暇(5日)
※各休暇は入社月から取得可能