補償コンサルタント業務

業種: 建築・建設・土木

職種: 専門職 - その他コンサルタント

佐賀 (佐賀市), 日本 佐賀駅, 鍋島駅 290,000 - 670,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
建設コンサル夕ン卜業 (測量/土木設計、地質調査、補償コンサルタン卜)

■会社情報
・業種 建設・建築・土木
・従業員数 10~50名

仕事内容

■仕事内容
発注者である国や県、市町村からの依頼を受け、補償コンサルタント業務をお任せいたします。
業務は、大きく分けて、屋外での建物などの調査を行う「外業」と、CADや専用ソフトを使った図面作成や報告書作成などの「内業」に分かれます。近年は、IT化の進展により内業の割合が増加しております。

(主な業務内容)
・発注者との打ち合わせ
・土地・建物の調査や補償額算定
・調査報告書の作成

発注者はほとんどが官公庁であるため、ウィークリースタンスの実施など働きやすい環境が整っており、余裕を持って自分のペースで業務を進めることができます。

(こんな方におすすめです)
・自身のスキルを最大限に活かしたい方
・適正に評価される環境で成長したい方
・未経験の分野にも果敢に挑戦したい方
・ワークライフバランスを大切にしたい方
・安定した企業で正社員として活躍したい方
・大規模なプロジェクトに携わりたい方

応募要件

■必須要件
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

■歓迎要件
・課長・部長候補歓迎

(以下の経験・資格をお持ちの方は優遇します)
・保証業務管理士
・一級建築士・二級建築士
・土地改良補償業務管理者
・その他土木系資格

■求める人物像
・人とのコミュニケーションを大切にできる方
補償コンサルタント業務は、多くの方々の信頼を基盤に成り立つ仕事です。専門的な技術力はもちろん必要ですが、それ以上に、どれだけ相手との信頼関係を築けるかが重要です。地権者様のプライバシーや大切な財産に関わるデリケートな場面が多いため、相手の立場に立って物事を考える力が求められます。
地権者様それぞれの思いに寄り添い、単に調査を行うだけでなく、その心情も汲み取る姿勢が大切です。新しい課題に常に直面するため、挑戦し続けられる環境であり、移転プランを自分で立案する楽しさも味わえる、非常にやりがいのある仕事です。

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収:350万円~799万円
月給:290,000円~670,000円
※経験・能力を考慮の上決定します。
※残業代は別途全額支給します。

■福利厚生
各種社会保険完備

■休日・休暇
土日祝休み(完全週休2日制)
年間休日125日
GW
夏期(5日)
年末年始(6日)
慶弔
産前産後・育児
介護

(抜群のワークライフバランス)
私たちは、「プライベートが充実してこそ、仕事にも集中できる」という信念のもと、働き方改革に積極的に取り組んでいます。完全週休二日制はもちろん、営業部門と技術部門が連携し、業務量のバランスをしっかり調整することで、技術者の負担を軽減し、業務の偏りを防いでいます。その結果、ほとんどの技術者が定時に帰宅でき、有給休暇も取得しやすい環境が整っています。また、夏季休暇(5日)や年末年始休暇(6日)を含めると、年間休日数は県内業界トップクラスです。

キープリストへ保存
キープリストから削除