放課後等デイサービスの児童指導員

業種: 教育

職種: 医療・介護・福祉 - 福祉現場スタッフ

神奈川 (横浜市戸塚区), 日本 戸塚駅 220,000 - 250,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
放課後デイサービスの運営など

■会社情報
・業種 教育関連, 医療・福祉関連
・従業員数 10名以下

仕事内容

■仕事内容
定員12名の放課後デイサービスで児童指導員業務をお任せします。

(具体的な仕事内容)
・発達に障害をお持ちの児童の支援 ※ 定員12名/小学1年生〜3年生が7割、一部中学生
・教育プログラムの実施
・他機関との関係構築等
・社用車による送迎業務(片道最大30分程度)
車種:シエンタ・フリード・ノア・セレナ

午前中は打ち合わせがメインで午後から生徒を受け入れます。
少人数制で一人一人に目が行き届く安心の見守り態勢を取っています。
一人ひとりの個性や仲間とのコミュニケーションを大切にしながら、小学校での社会生活に役に立つように、生活力や必要なスキルを身につける支援を行っています。
放課後等デイサービスの保育士は、子どもたちの可能性を未来に繋げることができるお仕事です。
子どもたちの才能を最大限に伸ばせるような支援をしていきましょう。

英語が話せなくても興味をお持ちの方は大歓迎です。
これから様々な国の方が日本でも更に増えていく中で、小さい頃からグローバルな環境で過ごすことが当たり前の環境になっていきます。そのため、楽しく遊びを交えながらお子さまの個性に合わせて英語力を引き出します。
一人一人にfocusできる環境で、子どもたちの出来ることを増やし、共に成長を喜びあえることが1番のやりがいだと思います。
ご利用いただく方の中には、初めて放課後デイサービスを利用する方が半数に及びます。そんな保護者の方の不安を軽減できるよう、相談事にはいつでも耳を傾け、実際に「職員と話して救われた」と嬉しいお声をたくさん頂きます。
子どもたちが安心して過ごせる環境づくりときめ細やかな支援で、皆さまからの信頼を集めています。

(職場環境)
専門知識は、入社後に日々の業務の中で身につけ経験を積んでいただけます。
キャリアアップ制度もあり、将来に向けてステップアップを考えられている方にもぴったりです。
職員同士、コミュニケーションを大切にしており、何事も決める時にはみんなで意見を出し合い、話し合って決定するスタンスです。

これまでに得た幅広い知識を活かして、1番に子どもや人と関わることが好きな方、子どもの成長を見守りながら一人ひとりの個性を尊重できる方にピッタリです。

応募要件

■必須要件
・児童指導員任用資格をお持ちの方

■歓迎要件
・幼稚園・小学校・中学校・高校・特別支援の教員免許
・社会福祉士・精神保健福祉士
・児童指導員の要件を満たす方で理学療法士/作業療法士/言語聴覚士/臨床心理士/臨床発達心理士/公認心理師いずれかをお持ちの方
・大学または大学院の学部で福祉・心理・教育または社会学を修めて卒業
・5年以上直接支援の経験がある方

■求める人物像
・お子さまの成長に真摯に向き合える方
・放課後等デイサービスに関心のある方
・協調性をもって業務に取り組める方

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
・想定年収: 324万~367万
・月給:220,000円~250,000円
・基本給:170,000円~190,000円
・資格手当:5,000円
・処遇改善手当:20,000円~25,000円
・固定残業代:25,000円〜30,000円(15時間分含む)

昇給年1回
賞与あり(実績年2回)

■福利厚生
社会保険完備
交通費支給(30,000円/月)
制服貸与
定期健康健診
インフルエンザ予防接種補助
キャリアアップ制度(エリア担当まで昇格の可能性あり)
誕生日お祝い品制度
60歳以上、シングルマザー・ファーザー入社支援金制度
忘新年会サポート

教育・研修について:充実した研修制度をご用意しています。

■休日・休暇
年間休日120日(バースデー休暇含む)
完全週休二日制(日曜定休+他1日)
年末年始(12/29~1/3)
有給休暇
介護休暇
慶弔休暇
バースデー休暇
産休・育休制度 取得率100%

キープリストへ保存
キープリストから削除