業種: 教育
職種: 専門職 - 保育士
掲載日 2024/09/10
■会社概要
総合教育サービス会社です。
■会社情報
・業種 教育関連
・従業員数 1,000名以上
■仕事内容
25年4月、新たに開園予定の保育施設にて園児の生活面を支える保育士業務全般をお願いします。
※生活面サポートに加え、日本語でのカリキュラムをご担当いただきます。
※クラスを持たないフリーの保育士先生が随時サポートを行います。
(具体的なお仕事内容)
①保育業務全般
②知能教育の指導補助
③運動教育の指導補助
④英語Lessonの指導補助
⑤イベントの企画や準備
(園児定員)※職員の数は各自治体が定める基準よりも多く配置しています。
年少々:1クラス 24名
年少:1クラス 30名
年中:1クラス 30名
年長:1クラス 30名
(年間イベント)
春:入園式・園外保育・バス遠足・内科検診/歯科検診・「英検Jr.」・避難訓練
夏:個人面談・夕涼会・水あそび・避難訓練
秋:交通安全指導・授業参観・作品展示会・運動会・ハロウィン・収穫祭・「英検Jr.」・英会話検定・避難訓練
冬:クリスマス会・お正月あそび・豆まき・ミュージックフェスティバル・チャンピオントーナメント・「英検Jr.」・避難訓練
■必須要件
・保育士:保育士資格をお持ちの方
・バイリンガル保育士:英語のスピーキングが出来る方(日常会話程度)
※英語が話せる方はバイリンガル保育士として、英語が話せない方は通常の保育士として選考いたします
■歓迎要件
・保育士実務経験
■給与・待遇
22.84万円~29.5万円
※経験・年齢を考慮の上、決定します。
※昇給年2回(6月/12月)
※賞与年2回(7月/12月)
昇給/昇格:年2回
通勤手当(交通費全額支給)
※上限特に定めなし
※バス通勤の場合、直線距離で1.5キロメートル以上
残業代は別途、全額支給
(年収例)
入社2年目:月給238,980円、年収3,322,960円
入社4年目:月給275,100円、年収3,825,200円
入社5年目(学年リーダー):月給298,200円、年収4,146,400円
(就業時間)
朝延長(7:30~9:00)、夜延長(17:00~20:00)
月に数回 早番(7:30~15:30)・遅番(12:00~20:00)のシフトあり。
■福利厚生
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・定期健康診断
・福利厚生制度あり(リロクラブ加入)
・慶弔金制度
・永年勤続表彰
・ユニフォーム貸与(ポロシャツ等)
・研修制度
・キャリアアップ応援
・時短勤務制度(正社員のまま時短勤務可・実績あり)
・直営教室に限り社割制度あり
・グループ持株会
(入社時研修)
・入社オリエンテーション
・新規入社者研修
・スタートアップ研修
・保育研修
・知育研修
・バイリンガル研修
・各OJT
(入社後定期研修)
・他園の先生との定期交流・勉強会
・ソーシャルスキル研修
・情報セキュリティ研修
・労務研修
・その他、各種研修制度あり
■休日・休暇
年間休日120日
・週休2日(土日/社内カレンダーに基づく)
・祝日
・夏季 23年実績:8月12日~8月15日(日曜含む)
・年末年始 23年実績:12月30日~1月3日
・有給休暇 入社後6ヶ月経過にて10日付与
・慶弔休暇
・産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)
・子の看護休暇・介護休暇
・リフレッシュ休暇制度(長期休暇取得で会社より報奨金授与)
※土日にイベントや入園説明会等が開催される場合は、別日に振り替えてお休みを取得頂きます。