ISOマネジメントシステムの審査候補者

業種: 専門サービス(その他)

職種: 専門職 - 経営戦略・事業戦略コンサルタント

東京 (中央区), 日本 八丁堀駅, 新富町駅, 宝町駅 391,600 - 412,700
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
研修事業 など

■会社情報
・業種 サービス(その他)
・従業員数 100~300名

仕事内容

■仕事内容
マネジメントシステムの審査及び付帯する業務をお願いします。

(採用形態)
出向後に転籍:出向中に主任審査員資格と多くの審査経験を積むことにより、転籍時の本人年収決定に有利になります。
 
(入社後の育成)※イメージ
最初は本社で研修していただきます。(平均約1年間)
社内座学、審査員研修、主任審査員研修の順で育成します。
原則として、審査員補から審査員、審査員から主任審査員への各々の段階で力量を現地の審査において評価され、合格した後に昇格となります。
主任審査員の資格取得後は、原則、在宅勤務と審査先を行き来する勤務形態となります。
また、お客様の審査に関するご要望に応えられる「複数規格対応可能な審査員」として育成します。
原則は、品質 QMS(環境 EMS)からスタートして、入社後に環境 EMS、労働安全衛生、情報マネジメント ISMS 等複数の審査員資格の取得を目指します。
社外研修費用は会社負担です。
本社での研修(主任審査員資格取得)後は、ご本人の希望を踏まえ本社のほか名古屋、大阪、中国(広島)、九州(博多)各事務所へ配属となりますが、ご自宅から審査先へ直接行っていただくテレワークが基本となります。(実家・親介護などの事情に対応が可能です。)

(定年 65 歳後)
審査員資格を維持し、健康で就業意欲旺盛な方は「更に高齢まで⾧く働く」ことができます。
現在 70 歳以上でも継続して働いている方々が多くいます。
なお、65 歳定年後に嘱託社員となり、さらにその後、業務受託による契約審査員として、ご自身のライフスタイルに合わせて柔軟に活躍する人も多くいます。
社員には定期健康診断への会社補助(3万円)、保健師による健康相談、社外の福利厚生サービス(リロクラブ)を提供しています。

(処遇)
入社または出向転籍後の年収実績は、概ね 680~900 万円(但し年間最低 100 日に相当する審査工数を前提とします)、賞与は審査工数実績による貢献度評価を採っており、複数の審査資格を取得することにより審査工数実績増の可能性が拡大します。

応募要件

■必須要件
・審査員業務(専門分野)に資する業務を経験され、審査員業務を強く望まれる方。

■歓迎要件
・「QMS 審査員補資格」は入社前に取得いただくことが望ましい。
グローバルテクノ社、テクノファ社主催の QMS フォーマルコースの受講と合格(JRCA 審査員補登録)。

■求める人物像
・自身の業務経験や管理職経験、知識を活かして、お客様と共に成長したいと考える方。
・論理的で共感力を備え、コミュニケーション能力の高い方。

■求人の特徴
複数名採用予定

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収:680万円~900万円
月給:391,600円~412,700円
基本給:297,000円~313,000円
固定残業代:94,600円~99,700円(40時間)

昇給:あり
賞与:年2回
諸手当:資格手当・在宅手当

■福利厚生
社会保険完備

※審査員は基本的に在宅勤務。
在宅勤務手当、休日移動手当有。
テレワーク制度
時差出勤制度
育児・介護支援施策
リロクラブ(福利厚生サービス)の利用可

(教育・研修制度)
各種研修制度 
資格取得支援制度

■休日・休暇
年間休日125日
完全週休2日制(土日)
国民の祝日
年末年始
夏季休暇
創立記念日

キープリストへ保存
キープリストから削除