業種: 小売販売
職種: サービス・店舗・販売 - エステティシャン・美容・理容師
掲載日 2024/09/06
■会社概要
事務用品の営業活動など
■会社情報
・業種 小売(専門店)
・従業員数 300~500名
■仕事内容
古き良き日本の理容室を再現した空間で、じっくり施術とコミュニケーションを楽しめる。
(ポイント)
・老舗書店運営の理容室
・カットに専念できる環境
・日本最高レベルの衛生管理
・1日6組程度でゆとりある施術
・週休2日制、過度な残業なし
・安心の固定給
主にカットフルコースの施術をお任せします。(シャンプー・眉デザイン・シェービングを含む70分)
予約優先で掛け持ちもないので、お一人おひとりにしっかりと時間をかけられます。
お客様は30代、40代、50代が中心で、ビジネスマンや医師・歯科医師など。全国各地、さらにはインバウンドのお客様まで幅広くご来店いただいています。
コミュニケーションを大切にし、会話を楽しみたい方には会話を、くつろぎたい方には静かな時間を提供するなど、お客様のニーズに合わせた施術を行います。
(日本最高レベルの衛生管理)
日本衛生管理協会代表が監修し、「日本最高レベルの衛生管理・感染症対策」を行っています。
どこにも負けない最高峰の品質を提供する理容室で高い衛生意識とサービスが身に付きます。
・シザースバックの不使用/道具皿の使用
・お客様ごとの手洗いと洗浄消毒
・お客様ごとに鋏・櫛、クリーニング済タオル、使い捨て泡取紙の使用
・お客様ごとの剃刀替刃使用および使用前次亜塩素酸消毒
・使用済み器具、タオル、廃棄物の紫外線消毒保管
など
(他の理容室との違い)
・様々な業態が集まり一つの街を創り上げているマーケットなので、業態を越えた関わりも豊富
・月に1回、社員・アルバイト関係なく全店舗のメンバーが集まってブレストミーティングを実施。意見やアイデアを出し合いコラボ企画も生まれており、実際に冷やしシャンプーを雑貨店で販売してもらったこともありました。
・「コーヒー大好き」「メガネが大好き」「洋服が大好き」「食が大好き」「本が大好き」など、それぞれの分野にオタク並みに特化した仲間たちばかりなので、交流を深めることで今まで知らなかった世界が広がる面白さも感じられます
■必須要件
・理容師免許をお持ちの方(実務経験は問いません。経験が浅い方も大歓迎です。)
・理容の仕事が好きで長く続けていきたい方
高い技術や豊富な経験よりも、理容の仕事への熱意や理由を重視します。
■歓迎要件
・理容店での勤務経験をお持ちの方
・金土日に勤務できる方
・日常でSNSに触れているor投稿している方(今後SNSでのPRを強化していく予定です)
・カット技術を追求したい方
・作業ではなくお客様との時間を大事にしたい方
・新しいことが好きで、好奇心旺盛な方
・アドバイスや意見を素直に活かせる方
・安定した環境で長く働きたい方
■求人の特徴
職種未経験 可
複数名採用予定
■給与・待遇
想定年収:300万円~480万円
月給:250,000円~400,000円
基本給:205,000円~329,000円
固定残業代:45,000円~71,000円(30時間)
※固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する
※これまでの経験や前職での給与などを考慮し決定しています。
まずは面接で条件面の含めお話しできれば幸いです。
指名や売上による歩合などは一切なし。
店舗の目標を達成した際にはインセンティブの支給があります。
売上の変動に一喜一憂するのではなく、固定給で毎月着実に収入を得たい方にピッタリです。
(勤務時間補足)
就業時間:10:30~20:15(内8時間/日)
勤務形態:シフト制
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日
■福利厚生
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・交通費支給(全額)
・インセンティブ制度あり
・健康診断
・産前産後休暇、育児休暇あり
・まかないあり
・社員割引
・髪型、髪色、ピアス、髭自由
・制服貸与(オリジナル白衣)※通勤・勤務は普段着でOK
・剃刀(カミソリ)、トリマー、ドライヤー完備
・替刃などの消耗品会社負担
自由なスタイルで働ける制度からオトクな割引制度まであり。
■休日・休暇
・週休2日制を徹底
・過度な残業なし
・産前産後休暇あり
・育児休暇あり
・ライフステージに合わせた休暇制度を整備
従業員が心身ともに健康な状態で仕事に打ち込める環境を整えるのは、企業として当たり前の役目。
プライベートも充実させることで、より安心して好きな仕事に集中していただけるよう、週2日のお休みや残業などもしっかりと管理して無理のない働き方をしてもらっています。