業種: 製造(食品・その他)
職種: 管理部門・事務・企画 - 経理
掲載日 2024/09/03
■会社概要
搬送器具の設計など
■会社情報
・業種 製造業・メーカー(その他)
・従業員数 10~50名
■仕事内容
経理を全般に労務、総務関係もお任せ致します。
(経理)
・仕訳業務(振替伝票入力)
・月次試算表の確認、作成
・予算立案と予実管理
・資金繰り計画
・年度末業務(決算など)
・売掛金、買掛金管理
・経費精算の確認
・売上伝票入力
・請求書の発行
・仕入伝票入力
・売掛金回収処理
・買掛金支払処理
・受取請求書の管理
・在庫金額の算出
(労務、総務)
・社会保険の各種手続き
・公文書の作成
・社内規定の追加修正や契約書の作成
・保険やリースなどの各契約管理
・従業員名簿の管理
・勤怠管理
(ツール等)
・GWS
・セールスフォース
・Slack
・kintone
・マネーフォワード
・SMILE V Air
・PCAクラウド会計・給与
・Gurinosuke
■必須要件
・日商簿記検定(2級以上)の資格あり
・経理、会計実務経験3年以上
■歓迎要件
・数字に強く、分析・比較したりするのが好きな方
■給与・待遇
想定年収:350~500万円(その他手当分含む)
昇給年1回、賞与 年2回 (6月と12月)
交通費/住宅手当(当社規定有・合わせて月5万円まで)
残業代:別途1分単位で支給
平均残業時間:0~30分 ※30分以上の残業については申請による
(手当)
・残業手当
・資格手当(日商簿記検定、秘書検定、TOEIC、MOS、通関士、マーケティング検定、メンタルヘルス)
・結婚手当(1万円)
・家族手当(1万円 扶養家族1人)
・健康増進手当(病気休暇未使用の場合3万円)
・美容手当(3千円)※女性社員対象
■福利厚生
・社会保険完備
・退職金制度
・禁煙外来補助
社員の柔軟な働き方、ワークライフバランスを実現するために、圧倒的に充実した福利厚生制度を整えています。
■休日・休暇
土曜、日曜、祝日、GW、夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、病気休暇(年10日)
有給休暇(試用期間終了後、すぐに10日付与※バカンス休暇として年に1回5日間連続で取得することも可能)
年間休日127日 ※休日出勤の場合は代休取得可