BPOプロジェクトマネージャー/コールセンターSV

業種: 人材サービス

職種: サービス・店舗・販売 - スーパーバイザー

東京 (港区), 日本 浜松町駅, 大門駅, 竹芝駅 300,000 - 350,000
    正社員
キープリストへ保存
キープリストから削除

求人企業について

■会社概要
人材派遣事業など

■会社情報
・業種 人材ビジネス
・従業員数 1,000名以上

仕事内容

■仕事内容
アウトソーシングプロジェクト(コールセンター・バックオフィス・ロジスティクス・ものづくり系)において、管理・運営業務全般をお任せします。

(具体的業務)
・メンバーの育成(教育、面談)
・シフト・勤怠管理
・書類作成(クライアントへの報告書など)
・納期/スケジュール管理、調整
・データの集計/分析などの数値管理
・業務フロー/スクリプトの改善
・営業情報の取得、顧客折衝 など

(入社後の流れ)
まずは本社にて社内ルール等の研修を行います(数日~最大1ヶ月程度)
その後、プロジェクト先へ配属致します。
月1回、同じポジションの仲間達とのMTGもあり、知識の共有や意見交換ができる環境です。

(導入事例)
大手出版企業/ヘルプデスク
官公庁/総合計系 官公庁/各種届け出書の入力
某独立行政法人/受付文書の分類・処理・住所調査など
某区役所/子供家庭課内申請の入力
複数自治体/マイキーID支援
複数自治体/旅行事業キャンペーンに伴う問い合わせコールセンター
複数自治体/コロナワクチン接種に伴う問い合わせコールセンター
自治体/世界規模イベント開催に伴う各種サポート
複数自治体/家賃支援給付金申請審査
複数自治体/営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金サポート

など

■勤務地は以下があります。応募後の面談時にご希望の勤務地についてお知らせください。
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/大阪府

応募要件

■必須要件
①業界問わずSVや店長などのマネジメント経験がある方(直近1年以内/2年以上)
②BPOベンダー(コールセンター/バックオフィス問わず)でのSV(若しくはSV職以上) 経験4年以上
※①②いずれか

上記に加え、下記全てに該当する方
・正社員での勤務歴が1社で1年以上ある方(複数社合算不可)
・最低限のビジネスマナー心得のある方(言葉遣い・メール、電話対応・身だしなみ・清潔感)

■歓迎要件
・派遣法や請負に理解/知識のある方

■求める人物像 ※重要
・明るくハキハキ元気に振舞える方
・コミュニケーション力のある方
・雑務などの業務も嫌がらず積極的に行える方
・当たり前のことを当たり前のこととして実行できる方
・待ちの姿勢ではなく、自ら手を挙げる事ができる方
・何事にも前向きに取り組める方
・驕らず謙虚にチームメンバー(部下や後輩)と協調して仕事ができる方

■求人の特徴
複数名採用予定

福利厚生・待遇・その他

■給与・待遇
想定年収:360万円~420万円
月給:30万円~35万円
賞与:なし
インセンティブ:あり

※残業代は別途全額支給します
※経験や能力を考慮の上、決定いたします
※金額はスキルやご経験に応じ、選考を通じて上下する可能性があります

(インセンティブ支給について)
受注(契約)に繋がり得る情報1件につき1万円支給
※但し、同じ情報が複数の方より提供があった場合は、1万円を人数で割った金額を支給します。

(年収例)※初年度年収の一例
・29歳 飲食店リーダー職1年半+BPOコールセンターSV 経験3年
 400万円(月給30万円+残業手当(月15h程度)×12ヶ月)

・33歳 コールセンターSV経験(5年)+法人営業経験(2年)
 450万円(月給35万円+残業手当(月15h程度)×12ヶ月)

■福利厚生
交通費規定支給(通勤交通費上限3万円)
時間外手当(全額支給)
出張手当 ※規定あり
インセンティブ制度※受注(契約)に繋がり得る情報1件につき1万円支給
定期健康診断
転勤/長期出張時の赴任費用支給
転勤/長期出張時の寮完備(単身のみ/ペット不可)
転勤/長期出張時の帰省費用補助
寮費無料(光熱費、駐車場代のみ本人負担)
赴任手当(片道分の交通費支給)
研修制度(Webで受講できる研修があります)
※上記制度には社内規定あり

(各種の研修制度あり)
現場知識、コンプライアンス、セキュリティ、会社理念、現場OJT など
対面・Webで対応。貸与している社用携帯からも受講が可能です。

■休日・休暇
年間休日:120日
慶弔休暇、有給休暇

完全週休2日制(シフトor土日祝日休み)
※休日(勤務形態)はお選びいただけません。 「○曜日は休みたい」「月2回は土日休みが欲しい」「必ず年末年始休暇は必要」等の要望にはお答えいたしかねます。

産前・産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)

※配属先プロジェクトにより異なります
※配属先プロジェクトの休日数が弊社休日数に満たない場合は、振休取得、もしくは休日手当を支給します
※プロジェクトの状況次第では、5日以上の連続休暇も可能です

キープリストへ保存
キープリストから削除