業種: 情報処理・ソフトウェア
職種: 専門職 - ITコンサルタント
掲載日 2024/03/18
■会社概要
デジタルプラットフォーム事業など
■会社情報
・業種 ソフトウェア・情報処理, 通信
・従業員数 100~300名
■仕事内容
当社は、日本を代表する大手企業とのプロジェクトに焦点を当てています。
プロジェクトの種類は戦略や組織などのコンサルティング、要件定義からアプリケーション開発までのシステム開発が中心です。人材育成や研修まで多岐にわたります。
それぞれのテーマで業務範囲や進行方法は異なりますが、企画からデリバリーまでの一貫した推進が求められます。
顧客に最大の価値を提供するために、社内のエンジニアやデータサイエンティストと密接に連携したり、顧客企業の経営陣、役員、本部長との対話や信頼構築をすることも期待されます。
(提案フェーズ)
・DX戦略やAIなどデジタル技術を利活用した提案の実施
・提案書の作成とプレゼンテーション
・顧客を巻き込んだプロジェクトの立ち上げ
(コンサルティングフェーズ)
・デジタル技術を活用した課題解決と事業変革の構想策定
・数年後を見据えたロードマップの作成、実行計画までの詳細化
・顧客役員との折衝、組織への落とし込み
(調査実装・インテグレーションフェーズ)
・データサイエンティストやソフトウェアエンジニアと連携した開発の推進
・顧客の要望と実現可能性を加味した仕様の調整
・顧客への進捗報告および必要なレポートの作成
(ミッション)
「顧客企業を、未来にも必要とされる姿へと、変える」
私たちは、足元の課題やニーズに応じるだけでなく、顧客の収益向上に貢献し、さらには顧客事業のコア領域における課題やニーズを発見し、未来や業界全体に影響を与える夢のある企画を提案・推進することを目指しています。
(ポジションの魅力)
・顧客事業のコア領域のDXに関与できます。
・顧客ファーストのカルチャーであるため、提案内容を顧客のニーズや課題に合わせて自由に検討できます。
・業界やテーマによる組織の制約がなく、興味がある分野を中心に幅広い案件に参加できます。
・ナレッジ共有を重視し、解決策の幅を広げる機会があります。
・データサイエンティストやエンジニアと連携しながらプロジェクトを進め、技術や開発プロセスの理解を深めることができます。
・弊社は「CDO輩出企業」を目指しております。顧客側のご対応責任者がCEOやCDOであったり、数千億円規模の事業インパクトを持つプロジェクトもあります。
そういったプロジェクトのリードを通して、経営に結びつく意思決定に携わる経験を積むことで、将来的に他社のCDOとしても活躍できるような経験と実績を積むことができます。
■必須要件
下記いずれかの経験をお持ちの方
・事業会社において、幅広いデジタル技術( AI/機械学習、数理統計モデリング、データ基盤構築運用、IoTデバイスなど )を活用したプロジェクトをリードした経験や、事業立ち上げ、新事業開発などを推進したご経験
・SI系企業にて、大規模プロジェクトの要件定義からシステムデリバリーまでに携わったご経験
・戦略/IT/総合コンサルティングコンサルティングファームでのコンサルタント、シニアコンサルタント以上のご経験
■歓迎要件
・製造・物流・金融・広告・コマーシャルサービス・不動産・情報通信業など、特定業界における深いドメイン知識・経験・洞察・知見
・抽象度が高く難易度の高い問題を、どう解くのか考えるのが好きな方
・機械学習/統計学などの知見を用いたデータ分析経験
・数理統計モデルの構築経験
・各種システム言語を駆使した業務経験
・ビジネスレベルの英語力
■給与・待遇
想定年収 6,000,000 円 - 12,000,000円
賞与(2ヶ月分相当×年2回支給)を含みます。
賞与は半期ごとに実施する評価および業績に応じて当社規定により決定します。
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。
月あたり40時間分のみなし残業代を含んでいます。
(諸手当)
深夜・休日勤務手当、追加割増手当、時間外労働手当
※交通費は実費精算致します。
■福利厚生
各種保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入(直営の保養施設などの利用可)
子ども手当:親権を持つ満20歳までの子供1名につき、試用期間後より月1万円を支給。
健康診断:年1回、健康保険加入者を対象に実施。
成長支援制度:自身のミッションを達成するために必要なコンテンツ(書籍・電子書籍・オンライン講座など)を、事前承認なしで会社経費にて購入できる制度。
結婚出産祝い金:従業員が結婚した場合、または従業員に子が生まれた場合、お祝い金として3万円を支給。
※他にも複数の制度がございます。
■休日・休暇
・完全週休2日制(土曜・日曜)、国民の祝日
・年次有給休暇(初年度10日)
・リフレッシュ休暇(初年度最大3日)
・その他(慶弔、ゴールデンウィーク、年末年始、子の看護、介護など)