業種: 人材サービス
職種: 専門職 - 人事組織コンサルタント
掲載日 2020/11/24
■会社概要
マーケティング戦略の企画から、店頭での販売促進活動まで、セールスプロセスをトータルにサポートしています。
マーケティング戦略の企画段階や販売企画の立案をはじめ、量販店など小売店への日々のセールス活動や店頭の販売促進活動、そして消費者の「生の声」を収集するに至るまでを支援いたします。単に人と販売技術を提供するだけでなく、セールスプロセス全体をコントロールできることが強みです。
■事業内容
人材アウトソーシング
セールスプロモーションの企画・制作・運営・管理業務
受託開発
■仕事内容
人材派遣事業と人材紹介業を行なっている会社です。接客販売員、オフィスワーク系の派遣先を多く持ち、特に携帯ショップの接客販売員派遣に関しては、当社が7割近いシェアを実現するなど、堅実に成長を続けています。
現場の販売スタッフからスタート(1年間は現場業務に専念)
↓
(1年相当レベルの資格取得後、リーダーへ昇格)
↓
県域のリーダーへ昇格し現場に従事しながら数名程度の管理
※毎年4月に一年満期の任期制としてるため、管理スタッフの評価により継続可否判断が行われます
【業務内容】
<配属先;キャリアショップ「現場の接客スタッフ」>
入社後はdocomo・au・SoftBank・ワイモバイルなどの各モバイルショップで、受付・接客スタッフとして現場のノウハウ・経験を積んでいただきます。
(最低でも1年間は自身の成長を最優先事項とし、業務に専念していただきます)
・ご来店されたお客様のご対応
・新規の契約手続き
・故障対応
・料金プラン変更の提案
・機能説明
・スマートフォンの操作等の相談窓口
家電量販店などでの販売職とは違い、重いノルマはありません。「顧客の満足度」を追求することが役割なので、お客様からの「ありがとう」の言葉をかけられることの多い環境です。
※現場で稼働する方の気持ちの理解・業務の把握をすることが、のちのち人材コーディネーター(兼任)としてフォロー&指導するスキル・力量の根源となります。そのため、最初の1年間は、現場の業務に専念していただき、初期資格取得を最低条件とし、管理リーダーの評価と総合してリーダーへ昇格となります。
※配属されるショップは首都圏(ご自宅から60分圏内)を想定しています。お気軽にご相談ください。
<経験を積んだ後は「専属人材コーディネーター」も>
原則は、ショップ稼働を行いながら、兼務でリーダー業務(コーディネーター)を行い、対応可能な人数に絞り業務に従事いただきます。
兼務リーダー(コーディネーター)の対応業務(目標)
・後輩社員の指導、育成(年単位目標の資格取得支援)
・フォロー(管理社員の離職率を一定の目標指標とします)
原則は現場専属コーディネーターとして勤務いただきますが、リーダーの指標である育成力、管理社員の一定率の離職率達成が継続的である場合、相談の上で現場から本社勤務とし本社専属コーディネーターの道が拓けることがあります。
本社勤務コーディネーター>
・電話対応(求職者の来社日程の調整対応)
・派遣登録希望者の登録作業およびお仕事のマッチング
・派遣先にスタッフを紹介する顔合わせ、引率対応
・稼働が決まったスタッフへのアフターフォロー
・派遣求人を求人サイトへ出稿する際の媒体選定、原稿チェック、出稿手続き
・新卒、中途正社員候補への説明会、面談対応(面談は社員が行う場合あり)
・その他PCでのデータ入力業務や書類作成など付随業務
登録スタッフさんの派遣先には、モバイルショップなどの接客・販売業もあります。そんな時には、ぜひ現場の接客スタッフ時に身につけたノウハウを伝授して、不安や困りごとを解消してあげてください!
派遣先への顔合わせや稼働後アフターフォロー、求人出稿などは、スキルや経験に応じて徐々にお任せしていきます。いきなり全ての仕事を丸投げすることはありませんので、ご安心ください。
■仕事の魅力
人と接することの多いお仕事になりますので、接客や人事、営業のご経験がある方はすんなり入っていくことが出来ると思います。
人材コーディネーターにステップアップ後は、ひとりひとりの登録スタッフの人生に関わり、成長支援をしていくことになります。責任は大きいですが、生き生きと働いている姿を目にした時には、自分自身の存在意義・やり甲斐といったものを感じられることと思います。
現場リーダー業務経験が1年以上の任期継続になった場合、毎月の自身が管理しているスタッフの人数割合に対する特別インセンティブも検討しています。
ベンチャー企業ですので、会社業績とともに変化に対応し貢献してくれる社員がモチベーションに変えられる仕組みを次々検討していますので、そういった環境の変化を感じられるのが、弊社の醍醐味だと思います。
■必須要件
・対面接客のご経験 または 営業経験のある方
・配属希望店舗まで通勤可能な方(原則60分以内)
・内定後1ヶ月以内での就業が可能な方
・ベンチャー企業ですので、変化に柔軟性のある方
■歓迎要件
・人材管理の経験、もしくは新人教育の担当等をされていた方
※採用優遇経験(コーディネーター職の経験者、人事担当経験者)
・理系出身
※目標指標はすべて数字となり、将来任せる業務も全てが数字指標になるため、理系出身者の方が適用が早いかもしれません
■給与・待遇
<現場スタッフとしての稼働時>
東京:月給 220,000円 (下記残業時間含む)
内訳:基本給207,133円+固定残業代12,867円 (充当時間 8時間 )
神奈川:月給 220,000円 (下記残業時間含む)
内訳:基本給198,813円+固定残業代21,187円 (充当時間 14時間 )
埼玉:月給 210,000円 (下記残業時間含む)
内訳:基本給191,533円+固定残業代18,467円 (充当時間 13時間 )
千葉:月給 210,000円 (下記残業時間含む)
内訳:基本給191,533円+固定残業代18,467円 (充当時間 13時間 )
※固定残業時間の超過分は別途支給。
(交通費は全額支給:配属先店舗は最寄り駅から60分以内にて調整)
※上記は目安です。スキル・経験等に応じて決定いたします。
★現場兼コーディネーター(リーダー)従事の際は、別途管理手当(インセンティブ)支払い
→更に1年以上の任期経験者については、管理手当増額を検討中
<本社:人材コーディネーターとしての稼働時>
一律:月給22万(週5)+営業交通費+諸経費(飲食代等)+インセンティブ支払い(規定あり)
内訳:基本給178,640円+固定残業代41,360円 (充当時間 32時間 )
※固定残業時間の超過分は別途支給。
※上記は目安です。スキル・経験等に応じて決定いたします。
・その他
・通勤交通費(上限2万円まで)※本社勤務の場合
・営業交通費(全額精算)※本社勤務の場合
・出張費全額支給
・昇給:年1回
※現場稼働中の例(本社勤務の際は一律22万円)
入社後の月給例(東京エリア例)
2年目:24万3936円
3年目:26万6992円
4年目:27万7376円
→多くのスタッフが、このペースで昇給します◎
■休日・休暇
週休2日制(シフト制)
有給休暇(消化率100%。積極的な取得を奨励しています。10日〜20日)
慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇
■福利厚生
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
昇給あり
出張時の宿泊費支給
社宅完備(家具家電付き。都内に限る)
-敷金礼金仲介手数料なし、入居費用が格安です。