業種: その他・不明
職種: 交通運輸配送倉庫 - タクシー運転
掲載日 2022/01/06
■会社概要
一般乗用旅客自動車運送事業
■会社情報
・業種 その他サービス
・設立 1951年12月01日
・資本金 2億4,000万円
・従業員数 100~1,000名
■仕事内容
「人だからこそ」「私だからこそ」感謝される仕事
「一人で出かけるのがむずかしくなってしまった」
当社にお問合せをいただく高齢者の方からはそんなお話を聞くことも、多々あります。
乗降車をサポートする当社のタクシーであれば行きたい場所に行ける。大切な人に会いに行ける。
そんな喜びと、安心安全を提供する仕事です。
感謝のお言葉を頂く瞬間はたまりません。
この仕事の大変なところ中には足腰の悪い方や車いすの方もご利用されます。
また、慎重かつ安全な運転を徹底する必要もあります。
はじめやすい環境
入社後の約1ヵ月間は座学や実践研修といった研修を受講。
一つひとつの細やかな動作や言葉づかいまで、ベテランの教官が懇切丁寧に指導。
業界トップクラスの運転技術や接客スキルを習得できます。
その他、身だしなみや健康管理、安全運転の基本などをまとめた当社独自のマニュアルも用意しています。
ペーパードライバーも、サービス業未経験者も、誰もがイチから着実に成長できる環境です。
■必須要件
一種免許取得後3年以上
■給与・待遇
半年間の保障給与制度有り:乗務開始から最長6ヶ月
月給28万円を保障(規定有)
※総額が保障金額を上回る歩合をあげればそのまま支給
転職支援金制度有り:20万円
入社日より3営業日以内に、給与口座に振り込みます。
・二種免許取得支援(会社負担/規定有)
・社会保険完備
・制服貸与
・駐車場完備(梅田営業所除く)
・引越しサポート
・喫煙スペース有
・男女別更衣室
・自社自動車整備工場保有
・定年後の継続雇用あり
・資格取得支援(秘書検定、サービス接遇検定等)
・社内研修(マナー研修、救急救命装置研修、認知症サポーター養成講習、助産師講習など)
■休日・休暇
・隔日勤務:1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均実働40H)
―隔日勤務って?
1回の実働時間は少し長めですが、勤務の翌日は必ずお休み!
週の勤務はたった3回だけで、まとまった時間を確保しプライベートを充実させやすい点が特徴です。
公休日と合わせた年間の休みは210日以上となり「自由な時間が2倍になった」など喜びの声が多いです。
※勤務体制は営業所により異なります
※連休の取得も可能です
■求人の特徴
未経験者歓迎 / 急募