業種: 商社・卸売
職種: 建築・土木技術者 - 施工管理
掲載日 2021/11/04
■会社概要
主にLNG生産設備、発電所、化学工場設備など大型プラントをはじめ、あらゆる産業界に、ゴム伸縮継手、ゴムライニング製品、金型製ゴム製品を提供しています。
当社は、極東ゴム株式会社のグループで商社部門として2020年(令和2年)に設立いたしました。商社機能を持ちながら建設業許可を取得しておりますので、ゴムライニング工事の受注、施工も行っております。極東ゴム株式会社は1921年(大正10年)に創業、欧米のゴム製品輸入を中心とした技術導入期を経て、産業界が求める高度なゴム利用技術の開発に努めてまいりました。1934年(昭和9年)には大阪府堺市に工場を建設、ゴムホース、金型製ゴム製品、ライニングなどの製造を開始し、国内外の火力及び原子力発電所やLNGプラント向け大口径ゴム伸縮継手を始め、多品種のゴム製品の設計から販売までを担い、微力ながら産業界の発展に貢献しております。
■会社情報
・業種 その他商社
・設立 2020年05月01日
・資本金 1000万円
・従業員数 100名未満
■仕事内容
・当社で請け負うゴムライニング工事の現場で主任技術者として、適正な施工の確保のために求められる業務、施工管理を担当頂きます。
(建設工事の施工計画の作成、工程管理、品質管理その他技術上の管理)
・その他附帯する営業業務をお願いします。
■主な施工工事場所
化学工場、発電所、浄水場、下水処理場、排水機場、船舶、タンクローリーなど。
※ゴムライニング工事における経験や知識に精通されていなくても就業に差支えありません。
創業100年を迎えた極東ゴム株式会社のグループです。
昨年設立されたばかりですが、母体が安定しているかつ仕事量も数年先まで見込めております。
従業員数は5名、会社としてまだまだ良くしていくために当事者意識をもち会社の一員になってくださる方だと尚良いです。
■必須要件
・塗装工事業の主任技術者となれる資格所持者
・普通自動車免許(AT可)
■給与・待遇
昇給:年1回
賞与:年2回(6・12月)3ヵ月(2020年実績)
【福利厚生・手当】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<諸手当>
家族手当
住宅手当
役付手当
地域手当
残業手当
通勤手当
■休日・休暇
年間休日:121日
完全週休2日制(土・日)
祝日
GW
夏季休暇
年末年始
慶弔休暇
有給休暇
積立有給休暇